部日誌

2025年11月29日土曜日

橋のような人

›
  らなちゃんから回ってきました、4年の代の村上立樹です!らなちゃんの文章見てると僕ってただのかまちょでしか無いですね、反省します。らなちゃんは練習やテーピングするときに勤勉さをとても感じます! さあさあやってきましたラストブログです。ラストブログ第一号は最後の年を怪我でおじゃん...
2025年11月26日水曜日

気づき

›
  香月さんから回ってきました、1年スタッフの西村蘭奈です。   香月さんは同じメディの先輩として、本当に頼りになる存在です!責任感を持ってスタッフの仕事に臨むところやレフリーとしてラグビーの勉強に真剣に励むところに私自身いつも刺激を受けて、私ももっと成長したいと感じています。い...
2025年11月23日日曜日

やらないで後悔よりやってから後悔

›
こうたさんから回ってきました2年スタッフの國料香月です。こうたさんには部の仕事でお世話になることが多いです。ありがとございます!今年は特に怪我で離脱している選手を沢山サポートしてくださっている印象です。このラグビー部に欠かせない存在だと思います! 12/13の初戦でトヨタがホンダ...
2025年11月17日月曜日

苦手に向き合う

›
 太明から回ってきました。とても面白い縁の下の力持ちこと、3年の後藤航太です。太明はいつも一生懸命で、練習中もその姿に自然と注目してしまいます。すこし不器用なところもかわいがりやすくて助かりますね。太明は自己評価が低すぎるような気もするので、もっと自信を持ってほしいものです。 さ...
2025年11月13日木曜日

ターニングポイント

›
たくやから回ってきました、1年の高野太明です。たくやはラグビーに対する理解が深く、練習中に良いアドバイスをしてくれてとても助かってます。また彼との会話は良い意味でも悪い意味でも話題がつきません。これからもよろしく! 僕は台湾大戦、菅平合宿、そして通常練習で1回ずつ脳震盪を起こして...
2025年11月7日金曜日

強くなる

›
 りきから回ってきました1年BKの今枝拓哉です。りきは誠実な男性で、リーグ戦ではウイングとしてたくさん試合に出場していました。落ち込んでいる時もありましたが、必死に自分の課題と向き合っていて尊敬と信頼のできる仲間です。いつもそそくさと神宮前に行ってしまうので、りきと一緒に帰れると...
2025年10月30日木曜日

リーグ戦の所感

›
のすけさんから回ってきました、1年のモックスハム莉生です。のすけさんは現副務として部活を支えてくださっていることに加え、次期副務の自分はこれからのすけさんから沢山のことを学ぶことになると思います。これからもよろしくお願いします! 今回は最近リーグ戦を戦っていて感じる先輩方との差や...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

名古屋大学ラグビー部
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.