2024年8月9日金曜日

意気込み

  はるとから回ってきました、3年の益池開都です。はるとは入部当初から身体が大きかったですが、日々の練習と筋トレでよりラガーマンらしい身体つきとなり、その成長ぶりには驚かされます。合宿でプロップとして活躍するはるとを見るのが楽しみです。

 

 春シーズンの集大成である阪大戦を無事勝利で飾ることができて一安心しております。昨年からの課題であったスクラムが改善するなど、チームとしての成長も感じられる良いシーズンでした。秋シーズンではさらにチームの練度を高め、Aリーグ昇格、東大戦勝利を果たしたいと思います。
 また、今年度から主務を務め、無事春シーズンが終わったことに安堵しています。主務としての仕事は責任が重く非常に大変なものでした。昨年度の主務であった涼介先輩をはじめとした4年生方や、副務の仕事を完璧にこなしてくれた航太など、沢山の支えてくださった方に感謝しております。秋シーズンも精一杯頑張りますので、お力添えをよろしくお願いいたします。


 今回のブログでは、私が最近感じていることを書こうと思います。個人的な内容になりますので、つまらないブログとなってしまいますがご容赦ください。

 私は、昨年度は副務として、今年度は主務としてラグビー部の活動に携わってきました。どちらも自身の成長につながる経験であり、貴重な機会であったとありがたく感じています。しかし、責任ある仕事を担う中でラグビーの楽しさを見失うこともあります。

 副務の仕事の一つにグラウンドの使用予約があります。名大のシステム上からグラウンドを使用する日時部分を選択し予約することで、グラウンドが使えるようになります。つまり、自分が正しく予約できていればグラウンドが使用でき、予約できていなければ他団体がグラウンドを予約してしまい練習、試合が出来なくなります。昨年度は、「しっかりと予約できているのか」という不安が練習直前まで拭えませんでした。スタッフさんの携帯をお借りし本当に予約できているか何度も確認することもありました。楽しく、好きであるラグビーの練習に行くのに、緊張と不安を常に抱えており、気づけばラグビーを純粋に楽しむことができなくなりました。

 今年度は主務として試合の手配に不備はないか、と不安に駆られるようになりました。今年度の主務としての1年が過ぎれば、来年度は最上級生となりチーム運営の核として活動に参加しなければなりません。また、今年度から就活が始まり、今まで向き合わなかった将来に対して真剣に向き合わなければなりません。部活、学業と並行しての就活は想像していたより大変で、心身ともに限界が近いと感じることもあります。個人的な感情をグラウンドに持ち込むべきではないと考えていますが、練習中にもふとしんどさを感じてしまうことがあります。私はこの先、ラグビーを純粋に楽しむことはできないのだろうかと絶望すら感じてしまいます。

 考えれば考えるほど、悩みは大きく深くなっていきます。なのでしばらく考えるのをやめようと思います。目の前にあるやるべき事を淡々と行い、リラックスする時間はしっかりリラックスする、と割り切って生きていきます。悩む暇なんか無いぐらい大学生活を謳歌したいと思います。つらつらと愚痴のような文章を書きましたが、結論は一生懸命頑張りますってことです。一生懸命ラグビーして試合で勝てば嬉しいし楽しい、主務の仕事がんばったら自信が付く、就活がんばったら好きな仕事できる、こんぐらいのマインドでやっていきます。

 

 次は、せいやに回します。せいやとは就活を共にする仲間であり、ラグビー部の会計を務めていることもあり境遇が似ている気がします。お互いに助け合い秋シーズンも乗り越えていけたらと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿