2015年3月31日火曜日

こんにちは

ちょっと頭のネジが抜けまくっていて、もう頭にネジは残っていないであろう尚武くんから回ってきたほりまこと堀内です!

みつかちゃん、尚武くんが続けてランキング形式になったのもなにかの縁!ということで、私もランキング形式でいこうと思います!さらに、とあることもあったので、例の人と行った場所をランキングで発表したいと思います!(S先輩の記事を参考にさせていただきました、すみません汗)

第3位
科学館へプラネタリウムを見に
行こうとした日が日曜日。あそこのプラネタリウムのチケットは、ラグビー部員が飯を食う早さ並にすぐなくなってしまいます!ですので、開館の1時間?か何時間か前から並び始めたところ、相方はなかなかの遅刻をして到着笑
プラネタリウムは綺麗で科学館自体も周りの小学生たちと楽しめてよかったです!

第2位
土岐アウトレットへの買い物
栄出発のバスで。なかなか早い時間から出発でした。アウトレットのなかにはたくさんの洋服が!!!!お互い洋服が好きで、滞在時間のほとんどが洋服を見る時間に笑
GODIVAのホットチョコは美味でした。
何よりこの日の収獲はめちゃいいごはんやさんを見つけたことです!名前は忘れてしまいましたが、ごはんとおかずがおかわり自由なのです!ここまでは一見普通のように思えますが、ごはんはなんと炊き込みごはんなど3種類から選べるのです!ちなみに、行った日は確かぶりの炊き込みごはんだった気がします。服も買えて満足した1日でした!

第1位
京都旅
JRで京都に。ついてすぐにとりあえず伏見稲荷大社に!あの赤い鳥居が半端なくたくさんあるところです!張り切って登っていこうと意気込んだものの半分で断念笑
鴨そば食べたり清水行ったりととても楽しかったです!ここで、またしても食べ物屋さんの紹介です!ここはガチでオススメです。祇園にある『徳屋』というお店です!ここのわらび餅はホントに美味しいです❤️是非行ってみてください!

こうして書いて見るとそんなにいろんなところには行っていないのだと気付いた今日このごろです笑

ということで、次はiちゃん?jちゃん?いや、kちゃん!(けいちゃん)に回したいと思います!それでは(^^)

2015年3月27日金曜日


こんにちは。ラグビー部スタッフの中でも一番愛情を注いできたにも関わらず、僕からを目を背け、僕の愛情の大きさに耐えられなくてほかの男に逃げた安藤光香からご紹介預かりました、いろいろと残念で一年後期GPA4.3を目指していたものの結果は2.04で、ネタにはしているもの、かなりショックを受けている山本尚武です。何気ない僕の言動に、なぜか同期があらゆるイチャモンをつけてきてとりあえず山本尚武はディスっておけばいいという風潮に疑問を抱いている今日この頃でございます。

 

さて、特にお話しすることもないのですが、僕はボーイスカウトに所属していることと家族が旅行好きということもあり、旅行が大好きです。ぼくの中での理想の旅行は、邪念を捨ててありのままに訪れた土地の美しい景観にみとれ、何も考えずに俗世の汚らわしさから遠ざかりただただ一人で巡るというものです。二人か三人で回るのも、そこでしか話せないことが話せ、また、その仲間との親密さも増すので好きです。ただ、大人数で行く旅行は少し苦手です。というのも、折角旅行に来ていても結局はより仲のいい人同士が結局かたまり、新たな交友関係を築けないことに加え騒がしくなりがちだからです。普段騒ぐのは楽しいですが、旅行は質素にしたいのです。

 

そこで!ランキング形式がちょこちょこと日誌にもあったので僕も便乗して今行きたい旅行先ランキングを作ってみました。

1位 スウェーデン

先ほども述べたように僕はボーイスカウトに所属しています。ボーイスカウトでは四年に一度、オリンピックのような感じで世界中のスカウトが、ある一か所にあつまりキャンプをする‘世界ジャンボリー‘なるものが存在します。今年は日本でやるのですが、四年前にスウェーデンで開催された世界ジャンボリーに参加したのをきっかけに、僕はスウェーデンに魅了されました。3万人を超える外国のスカウトたちと片言ではあるのですが英語で会話をし、食事を共にするのも楽しかったのですが、雄大な大自然の中で静かに何もしゃべらず夕日を眺めたり、草原に寝っ転がったり、本当に何も考えずに自然の中でのびのびとできる場所だったのです。言葉たらずで文章をかくのが苦手なので、うまく伝えられないのですが、簡潔にいうと僕の理想の旅行に完全に適した土地でとても素晴らしかった、ということです。

 

2位 デンマーク

よくヨーロッパの写真や映像で見る港街のカラフルな風景がそこにありました。人工物で原色の建物ばかりなのですが、その建物一軒一軒が互いの色を否定しず町全体でその美しさを作り出している。なんと心踊らされる町並みでしょうか!町は石畳でサイクリング用の自転車がいたるところで借りれられるので一日中町を回っていられます。また、日本に次ぐ歴史をもつ王家(日本では皇家の2000年以上ですが)があり、それは1000年を誇ります。それだけの歴史ある土地を見ないわけにはいきません!!!

 

3位 ドイツ

3040年前では珍しいことなのですが、母が学生時代ドイツに留学経験があり話を聞くだけでとても魅かれるものがあります。ただ、当時冷戦最中で母は強制的に帰国することを余儀なくされたこともあったそうですが、今は東西のわだかまりはまだあるものの落ち着いているので母が経験したものよりいいものが見れるかもしれません♪また哲学の国でもあるので思考が豊かなドイツ人と触れ合うことで何か自分に得られるものがあればと考えたりもします。第二外語はドイツ語を志望したのですがあえなくフランス語に落とされてしまいました。ただ、一つ大変だなと思うのはパンが異常に堅いことです。僕はパンは柔らかいのがすきなのです。

 

4位 フランス

折角大学で習った第二外語を生かしたいです。ルーブル美術館などが有名ですが絵画や芸術には一切の関心を持たないので行きたくありません。しかし、オペラなどは一度本場で聞いてみたいです。

 

5位 イギリス

旅行ではないのですが、英語圏への留学を夢見ていてハリーポッターの影響もあってかイギリス志向がなぜかとても強いのでランクいりしました。

 

まだまだ国内、国外、行きたい場所はたくさんありますが今回はこの辺で失礼したいと思います。

 

わたくしごときの詰らない人間の作文に皆さんの貴重な人生の時間を割いていただけたことに感謝申し上げます。

 

次は化学生物工学科の二人が続いたのでその流れを意図しての安藤光香の日誌のパスをくんで次はほりまこと堀内くんに回したいと思います。

あえて、僕を間に挟んだことにわだかまりを覚えますが、、、()

 

 

 

 

2015年3月23日月曜日

こんにちは!長文ブログを書いてくれた石原くんから、何とも言い難いバトンタッチを受けました、新2年スタッフの安藤光香です。訂正させていただきますが、挫折を繰り返し、努力して自撮りがうまくなったわけではありません!

3月も終わりに近づき、もうすぐ始まる新歓イベントを開催する側としてわくわくしています!それと同時に、もうすぐ上の学年に上がるという緊張感も感じています。最近は新歓に関するブログが多かったので、今回は私が勝手に同期のみんなをランキング形式で紹介していこうと思います。このランキングは私の個人の考えですので、事実と違うこともあるかもしれません(笑)。また、私を抜いた15人でのランキングとなっております。

・良心的な人だと思うランキング
  1位   くわのこうすけ      常識人であり、優しい
  2位   あきばいずみ      いじられキャラの某スタッフにもある程度優しい
  3位   いもとみき      とにかく人のために尽くしてそう
  その他12人は大差なしです。

・体が重そうなランキング
  1位  まきのみつあき      ガチムチ系、筋肉が詰まってそう
  2位  さかいようじ      背が高い
  3位  ほりうちまさふみ      眠れる森のデブとは彼のこと
  4位  いもとみき      なんせミルタンクに似てますから
  5位  いしはらゆうへい      ここらへんでしょう

・かわいい人ランキング
  1位  やぎしゅんすけ     いつ見てもかわいい顔、中身はかわいくないので残念
  2位  はまじまりえ      たとえるならマシュマロ
  3位  しとうけんと      ちょこちょこ走りとたまに見せる笑顔のかわいさ
  4位  たなかけい      サバサバ女子の乙女な一面はたまらない
  5位  ひらさわよしのり      私はリトルグリーメン好きですし、、、

・人類の変化についていけていないランキング
  1位  ひらさわよしのり      誰もが納得の爬虫類顔
  2位  あつみしゅんすけ      ジャングルでも生きていけそう
  3位  いしはらゆうへい      人間よりも猿に近い毛深さ
  4位  しとうけんと      コミュニケーション能力の欠如
  最下位  まきのみつあき      私にはサイボーグのように見える

・後輩に優しくしそうな人ランキング
  1位  さかいようじ      お財布のひもが緩いとのうわさが、、、
  2位  ひらたにけんと      親しみやすい話し方
  3位  やぎしゅんすけ      勧誘でも多くの女の子と幸せそうに話す姿が、、、
  4位  くわのこうすけ      特に後輩スタッフに優しそう     
  5位  あきばいずみ      初対面の女の子にも口説いているかのように喋りかける天性の能力

これで今回のランキングは以上です。私たち新2年が個性豊かだということが伝わったでしょうか!
次は残念ながらどのランキングにも登場せず、また同期のGPAランキングでも上位に食い込むことのできなかった山本尚武君に回したいと思います。

    

2015年3月22日日曜日

楕円球に、一途であれ

変態ラガーマン
石原悠平(20)
職業   学生

名古屋大学、山の上、夜になるとグラウンドで執拗に楕円球を追いかけ回す男たちがいる。何をしているのか、と訪ねる。

ラグビーです

その楕円球は一見男たちに様々な仕打ちを受けているようにも見える。投げ飛ばされたり蹴飛ばされたりして宙を舞ったり、時には汗水垂らした屈強な男たちが群がってその楕円球を押しつぶしたりしている。正直、楕円球からしてみれば、気の毒な話である。しかしよく目を凝らして見てみると、その荒々しい練習風景の中で楕円球を扱う男たちの手が時折我が子を守る親鳥のような暖かさを放つように見える時がある。屈強な男たちはグラウンドでは何よりも楕円球を大切に扱う。時には自分の身を犠牲にしてまでそれを我が物にし続ける。いわば敵チームは我が子を攫おうとする人攫いのような連中で、そやつらから自分の愛する息子を体を張って守り抜くというイメージなのだろうか。どうしてそこまでするのか、と訪ねる。石原は言う。

楕円球は言うなれば私の愛する女性である

楕円球は美しい、ゆえに私たちが楕円球を乱雑に扱えば、すぐ敵チームに浮気をするし、私たちが大切に扱えば、自分の陣地、つまり自分の家までお持ち帰りできる、つまり我々は楕円球を持っている間は一瞬の油断も許されないのです、と石原は答える。たった一個の楕円球に対して見事に鍛え抜かれた10人程のラガーマンがいっせいに群がる。もう楕円球はモテモテどころではない。私の見解は違ったようだ。彼らは一目惚れし、なんとかデートにまで誘い込んだ彼女を、敵チームである男たちのナンパを阻止し続け自分の陣地、つまりマイホームまでお持ち帰りする、そんなイメージなのだろうか。つまり男たちにとってグラウンドとは、彼女にとっての誘惑溢れる夜のギラギラ煌めく栄の錦通なのである。ゆえにオスである彼らは常に必死である。なるほど、世界規模で見ても男たちがこの競技に魅せられるわけである。

ラグビーとは、人生の縮図である

とりわけ、このラグビーという競技に携わっている人間は社会からの評価が総じて高い。なぜか。それはこの競技が人生そのものを表現しているからである。走って、ぶつかって、時にはすり抜け、やがて倒れ伏す。それを繰り返すことでようやくゴールを得ることができる。走っては倒れ、走っては倒れ、こんなことを毎日繰り返すもんだから男たちは挫折にはめっぽう強い。人間には価値観の違いというものがあり、ラグビーとは無関係な人間からしてみれば、こんな一銭にもならないことにどうして必死こいてやるのか、という者もいるだろう。すると石原は答える。

なぜなら、そこに楕円球があるから

つまり男たちにとって、楕円球とはおのおのの夢がパンパンに詰まったココナッツなのである。彼らはそのココナッツをもぎとるためにあらゆる手段を考察し、そして体を張る。彼らがやがて社会という荒波にさらされたとしても、そこにおける彼らの目標とは日頃自分が追い続けた楕円球が置き換わったものなのだから、適応力が高いのは、当然の話なのである。もしあなたがいま少しでもラグビーをしてみたい、と思っていたとしたら、それは人生という大局的な観点から見ても正解である。大学でラグビーをする、という経験は必ずあなたが今ぶつかっている壁を打ち破ってくれることだろう。

あなたにとっての、プロフェッショナルとは?

そうですね、とにかく一途な人間、自分の夢に対して、夢が振り向いてくれるまで、一途な人間のことを、言うんじゃないでしょうか。

これからも石原は変態ラガーマンとしての流儀を貫いていく。

次回のプロフェッショナル仕事の流儀は、挫折挫折の10代の苦難を乗り越え、やがてプロ顔負けの技術を手に入れ、彼女の右腕は黄金のセルカ棒と謳われることは数知れず、下町の自撮り職人、安藤みつかである。お楽しみに。

2015年3月18日水曜日

どうも!
自分と同じで関西弁を使うことから平澤くんにキレられる頻度もぼくと同じぐらい多い桑野くんから回ってきました新2年の平谷です

もう私が入学してから1年が経ち、こんな自分にも後輩ができるのだと考えると不安な気持ちしかありません。去年は先輩たちの練習風景を見学してから一気にラグビー部に惹かれ気づけば楕円球を抱え走るような毎日を過ごしていました。今は日々なにか身につけてやろうと練習中に思えるようになり、そんな夢中になれるものがありとても有り難く思っています。
今の生活があるのも去年の新勧期に"この世にはこんなに熱くなれるスポーツがあるんだよ"と言わんばかりに熱い練習をしていた先輩方のおかげです。自分でも何か夢中になれるものがある自分は幸福者だなと思っています。そんな幸福者をこれから入学してくる一年生たちが続出してほしく、そのためには私が引き込まれたようなあの先輩たちのように自分自身がもっと熱くなりチーム全体が今よりも更に活気が溢れるようこれから精進していきたいです。そして、その姿をみて私のようにあの素晴らしいチームに私も加わりたいと心から思う新入部員が増えれば嬉しいです。

次は僕と同じように大瀧詠一が大好きで私のピアノの師でもあるショパン石原こと石原悠平さんに回したいと思います


2015年3月16日月曜日

大阪出身の自分の関西弁をいちいちいじってくる八木から回ってきました、同じく経済学部新2年生の桑野幸亮です。

この週末は前期合格者の細道があり、キャンパス内に新入生の姿が多く見られました。
自分は推薦で合格したため、推薦の細道しか行ったことはありませんが、ほぼすべてのブースで名前と連絡先を書き、話を聞いて、講堂を出る頃にはすっかり夕方になっていた、なんてこともありました。

思い返せば、この1年間はかなり内容が濃く、早く過ぎ去ってしまった感じがします。
春に入部して、夏の合宿、秋のリーグ戦。
ラグビーというのは、そのプレーを見ていて心が揺さぶられるものだとこの1年で思いました。
夏の合宿で、先輩はもとより、特に同期部員が試合に出て走ったりタックルしたり、そしてトライしてる姿を見たときはなぜか涙で目が潤んでしまいました。
秋のリーグ戦でも、チームが本当にひとつになって奇跡的な逆転劇を起こしたり、本当にドラマチックな競技だと思います。


自分は今年、推薦合格者の細道を担当しました。
「ラグビー部どうですか~!」と新入生に勧誘すると、たいてい「ラグビーはちょっと...」、「部活はちょっと...」という人がいました。
確かに、イメージとして厳しそうだと思われがちですし、それはもう仕方ないと思います。
でも部活に入って得られるものははかり知れません。
特に「仲間」です。
楽しいこととかしんどいこととかを共有してる仲間は最高です。
めっちゃ楽しい!!


先輩のように面白い文章はかけませんが、少しでも読んでくださった方に名大ラグビー部の良さが伝われば嬉しく思います。
次は、同じ関西人枠で、未経験者ながらも急成長していて、笑いのセンスも高い平谷くんに回したいと思います。

2015年3月14日土曜日

ももかさんの自撮りのよだれものまねを褒めてくださったちえりさんからまわってきた、経済学部の八木俊祐です。

先日、合格発表があり、多くの新入生達が名古屋大学にやってきてくれました。この中には後輩になる人がいると思うと楽しみでもあり、変わらなければいけないという気持ちでもあります。
僕は一宮から大学に通っており、某先輩と親交が深く一緒に帰ることも多く、僕の体の血と肉が先輩に養われていた時期もありました。しかし、新2年生となる4月からはいち先輩として、後輩キャラを脱しなければいけなくなったという気持ちがふつふつとわいてまいりました。

また、肩の治療から半年がたち、完全復帰に向けて日々がんばっております。まだ、わからないことも多く注意される毎日でもあり奮闘中でもありますが、練習後に自身のこまかな知識をちょっとを出したつもりが先輩にドン引きされるといった、いろいろと充実した楽しい日々を過ごしています。

新入生のみなさんにはいろいろなサークルや部活を訪れていろいろな経験をすると良いと思います。ぜひ名大ラクビー部にも足を運んで欲しいと思います!
自身も大学受かった際に部活はやるつもり全くなかったのですが、いろいろな部活やサークルをまわり、結局名古屋大学ラクビー部に入部しました。


次はあまりラグビー経験のない中入部した、エセ関西弁に厳しい桑野君にまわしたいと思います!

2015年3月12日木曜日


 2月から私たちラグビー部の仲間になった中村将吾くんから回ってきました、スタッフ新3年、保健科看護の見越ちえりです。
将吾くんとはまだ顔を合わせたことはありませんが、今まで得た少ない情報の中からは、将吾くんは、モテるためにダイエットするも彼女はできず、亀谷と樹京のテキトーさに振り回され?デブへの道を突き進んでいる、雰囲気が亀谷似の(あ)法学部のまあまあ爽やか少年という感じで解釈してますが、良いのでしょうか???


 さて、先日一般入試の合格発表がありましたね。
合格された新入生の皆様、本当におめでとうございます。
合格して一安心されていると思いますが、入学に向けてこれからやらなくてはならないことがたくさんあります。
まずは入学手続きの書類を完成させたり、今週末にはあの地獄の細道を死にもの狂いで通り抜けなければなりません。

あんな面倒臭いの、全部無視でOKでしょ。なんて考えてる新入生、ちょっとまったあああああ!!!!
なんて勿体無い!!先輩は情報の宝庫だというのに、、、

先輩は大学について、ひとり暮らしやアルバイトについてなどの沢山の情報を持っているので、どんなことでもいいので気軽に聞いてみてください。
先輩の中でもラグビー部員はコミュ力がある人ばかりなので(7割の部員を除く)優しく教えてくれますよ。

とは言っても、知り合いに同じ学科の先輩いないし、、、なんて人も大丈夫です。
ラグビー部では今月の24日に予定されているボウリング大会を始め、4月にはタグラグビー大会や花見、新歓試合など様々なイベントを企画しています。参加費はもちろんタダで、なかには焼肉食べ放題などにいくイベントもあるので、ぜひ参加してみてください。

新歓はその名のとおり、新入生歓迎会で、参加したからには絶対に入部しなくてはならないものではありません。
もっと新歓に参加しておけばよかったなんて声もよく聞きます。
ですので、100人規模の新歓に参加して友達をたくさん作ってください。
大学は学年が上がるにつれて他学科との交流も少なくなってくるので、このような機会を活かしてみてください。

興味のある方は、Twitterの名大ラグビー部公式アカウント、もしくはラグビー部員のアカウントにDMを送るか、いろいろなところで配布しているラグビー部のビラのメールアドレスにメールするなどしてコンタクトとっていただけたらと思います。


次は、私の同期スタッフももかの自撮りのものまねが結構うまく(特によだれで光り輝く下唇)、副務の新2年生の八木ちゃんに回したいと思います。







2015年3月7日土曜日

つい先日入部を果たしました、新3年生の中村将吾です。
ブログを回してくれた旧中村君をいずれ越えられるよう努力していきます!
いずれ僕も中村会を発足するという野望をいだいております。

記念すべき初のブログなので自己紹介とさせていただきます。
半田高校出身で、小中高と野球しかやったことがありませんでした!大学に入ってからは日々グータラな見るに堪えない生活を送っておりました。
さてそんな僕がラグビー部に入部したのは、某岡田くんの「まだ全然間に合う」という今となっては何の根拠もない熱い説得によるものでした。ですが新鮮な毎日を送れているので感謝しています!
なぜこの時期に入部したんだという各方面からの指摘があったので紹介します。
実は僕が1年生の頃、某亀谷くん(入部前)に「一緒にラグビー部入らん?」と誘ったところ、「中途半端な甘い気持ちで入ろうとしてるならやめた方がいいよ」と言われてしまいました。その言葉が僕の胸に突き刺さったのでその時点では入部を諦めてしまいました。言わずともしれずその後、某亀谷くんがスタッフとして入部したことは有名なエピソードです。なので全て某亀谷くんに責任があります、はい!

ラグビー部に入って一番嬉しいことを紹介します!
それは食事制限をかけずに自由に食べることができるということです!幸せ!
高校時代は84キロ(脂肪)あり、名実ともにデブキャラとして君臨しておりました。
くそ寒い冬の体育の授業でもデブとして半袖短パンは譲れなかったことを覚えています。
しかしある事に気付いてしまいました。「デブはモテないんじゃないか」と。
そこで必死の努力(食事制限、ジョギング)により一時70キロを下回るというデブキャラとしてあってはならない暴挙に出てしまいました。
肝心の痩せたことによるモテ効果は未だに実感できておらず、これからも発揮されそうにないのでもう一度増量していきたいと思います!
これからよろしくお願いします!

さて次は入部してからいまだ顔を合わせたことがないので、僕が会いたくて震えている新3年スタッフのみこしちえりちゃんに回したいと思います!


2015年3月2日月曜日

新三年の中村祐太です
今日から春シーズンが始まりました!
久しぶりということもあって、体力的につらかったです

なにを書こうか迷ったのですがおもしろい話をかく自信がないので自分がラグビーを始めたきっかけなどを書こうと思います
僕がラグビーを始めたのは高校からです
自分の入った一宮西高校にラグビー部があるなんて入るまでは知りませんでした
グラウンドで練習を見ていたときに当時の顧問の先生に「人数少ないから入ったらすぐ試合出れるぞ!」とそそのかされて軽い気持ちで入って6月くらいからルールもわからず試合に出たのを覚えています
大学でラグビーをやっている今考えると恐ろしいです(笑)
名大ではそんなことはないので安心してください
高校のときは16人しか部員がおらず試合も1回か2回しか勝った記憶がありません
合格発表の日は名大には、行かなかったのですがたまたま高校の練習に来ていた長野さんに声をかけてもらったこともあって新歓に行ってラグビー部に入りました
練習は厳しいですがとても充実しています!
高校の同期や後輩も他の大学でラグビー続けていたりするので負けないように頑張ろうと思っています!
ただ、最近は一宮高校出身者が増えているので西高の後輩が名大ラグビー部に入ってほしいなぁと思っています

新入生のみなさんには24日のボーリング大会、4月1日のタグラグビー大会など新歓イベントがいろいろあるのでぜひ来てほしいです!
4月にはラグビーの体験会もあるのでラグビーボールにさわって少しでもラグビーに興味をもってもらえるとうれしいです!
ラグビーやったことない人も新歓や体験会にどんどん来てください!

次は、この春新しくラグビー部に入部した同期の中村将吾くんに回したいと思います!