どうも、僕のことをウラガンキンといじってくる塩谷くんから回って来ました3年の伊藤陽哲です。
長かった合宿も終わり、名古屋での練習が再開しました。やはり名古屋は暑く湿気もあるので、練習中の不快度がとても高いです。こんなことなら菅平にずっといる方が良かったかもしれないですね(大嘘)
冗談はさておき、リーグ戦まで1ヶ月を切っておりもう時間がありません。去年は運良く出場する機会をもらえましたが、チームの足を引っ張らないように必死で、何もプラスになるようなことができませんでした。今年はしっかりとした結果、すなわちトライを取りきることでチームに貢献しリーグ戦全勝を成し遂げたいと思います。
話は変わりますが、僕はこの夏に、山・川・海という夏のレジャー全てを網羅し、その中でも富士山に登ったことが印象的なのでそのことについて思い出ランキングを軽く書こうと思います。
第3位 高山病
普通にめちゃ頭痛かったです。痛すぎて途中の宿で眠ることができず、辛い思いをしました。
第2位 頂上でのラーメン&下山後の温泉
まず頂上でのラーメンですが、長く過酷な道のりを終えた後のラーメンのうまさは尋常じゃありません。ただのインスタントのラーメンをあそこまで美味しくできるのは富士山の頂上でなければ無理でしょう。お値段は1000円と、日常ではありえない値段ですが、その価値がありました。
同率2位は下山後の温泉です。これは言わずもがなですね。疲れきった体に温泉のあったかさが染みてきました。
第1位 頂上からの景色
天候に恵まれて、とても綺麗な御来光を拝むことができました。登っている最中は雨が降って来ていたので半ば諦めかけてたところでしたが、頑張って登った甲斐がありました。御来光のみでなく、そこからは目の前に広大に雲海が広がっており、うまく表現できませんが、スケールの大きさに圧倒されました。写真じゃ伝わらないかもですが写真あるので見たい人は是非言ってください。
正直なところ辛い登山でしたが、それを上回る楽しさのあった登山だったので行ってよかったと思います。また機会があれば登りたいと思います。
次はツイッターを見る限り暇そうな加甲くんに回したいと思います。
2017年8月31日木曜日
2017年8月27日日曜日
この夏の筋トレペアである常光から回ってきました、2年の塩谷です。
合宿も終わり夏休みも残り半分ほどとなりました。みなさんいかがお過ごしでしょうか。僕はというと車校に通う日々であります。いつか取るいつか取ると先延ばしにして、ついに取ろうと決意したこの夏。どうせ取るなら去年取れば良かったと死ぬほど後悔しているので、ぜひ1年生のみんなは早めに取ることをオススメします。
またこの夏は少しでも活字に触れようということで読書を頑張っています。昔から本を読むのは苦手だったのですが、学生のうちしかこんなたくさんの時間はないなと思い、始めた次第です。今はとりあえず実家から持ってきたハリーポッターを読んでいます。オススメの本があればぜひ紹介してください。
さて本題ですが、合宿後のオフの帰省について書きたいと思います。
今回の帰省は高速バスで帰りました。下宿生にとって新幹線代はバカになりません。バスなら片道3000円、時間がかかることと、多少の座り心地の悪さに目をつむり千葉に帰ってきました。やはり帰省することの最大のメリットはご飯ですね。自分の部屋でゴロゴロしているだけで朝昼晩3食出てくるのです。しかも片付けも不要です。両親のありがたみを改めて感じました。また新しい服やリュックなども買ってもらい、ただただ感謝です。そして中学の友達や、高校の部活の同期に会うことができ、久しぶりの再会に盛り上がりました。ぜひ年末の帰省ではもっとたくさんの友達と会いたいものです。
これ以上書くこともないのでここら辺で終わりにしたいと思います。次は名大のトライゲッター、伊藤陽哲さんに回したいと思います。
合宿も終わり夏休みも残り半分ほどとなりました。みなさんいかがお過ごしでしょうか。僕はというと車校に通う日々であります。いつか取るいつか取ると先延ばしにして、ついに取ろうと決意したこの夏。どうせ取るなら去年取れば良かったと死ぬほど後悔しているので、ぜひ1年生のみんなは早めに取ることをオススメします。
またこの夏は少しでも活字に触れようということで読書を頑張っています。昔から本を読むのは苦手だったのですが、学生のうちしかこんなたくさんの時間はないなと思い、始めた次第です。今はとりあえず実家から持ってきたハリーポッターを読んでいます。オススメの本があればぜひ紹介してください。
さて本題ですが、合宿後のオフの帰省について書きたいと思います。
今回の帰省は高速バスで帰りました。下宿生にとって新幹線代はバカになりません。バスなら片道3000円、時間がかかることと、多少の座り心地の悪さに目をつむり千葉に帰ってきました。やはり帰省することの最大のメリットはご飯ですね。自分の部屋でゴロゴロしているだけで朝昼晩3食出てくるのです。しかも片付けも不要です。両親のありがたみを改めて感じました。また新しい服やリュックなども買ってもらい、ただただ感謝です。そして中学の友達や、高校の部活の同期に会うことができ、久しぶりの再会に盛り上がりました。ぜひ年末の帰省ではもっとたくさんの友達と会いたいものです。
これ以上書くこともないのでここら辺で終わりにしたいと思います。次は名大のトライゲッター、伊藤陽哲さんに回したいと思います。
2017年8月24日木曜日
菅平合宿で素晴らしい走りで沸かせた荻野さんから回ってきました、JKと呼ばれ始めて8年目の常光です。
菅平合宿お疲れ様でした。スタッフの方々のお陰で無事合宿を終えることができました。ありがとうございます。僕にとって3回目の菅平でしたが、今までで最も内容の濃い合宿となりました。他の選手よりもたくさん走り、たくさん接点に絡むことを目標としてプレーしていますが、先輩方にもたくさん走っていると言って頂き、若松さんのタックル回数の計測の結果からそれなりに達成できたのではないかと思います。
今後の課題は、同期の齋藤君のような鋭いタックルができるようになること、ラグビーそのものと名大の戦術の理解を深めることにしてチームに貢献できるように頑張ります。
合宿明けのオフですが、22, 23日に乃木坂46のライブに行ってきました。両日ともスタンド席後方だったのですが、非常に楽しめて、このブログを書いている24日午前も余韻に浸っています。次回ライブに行ける時は何としてもアリーナ前方で参加したいものです。
24, 25日は故郷の石川県に帰って美味しいものを食べたり、友達と遊んだり、母校でラグビーをしたりしてリフレッシュしたいと思います。
次はウェイトトレーニングを指導して頂いていて、これからもお世話になるであろう塩谷さんに回したいと思います。
2017年8月20日日曜日
更新が遅れました、3年の荻野です。大好きといいながらも相川くんは合宿前日にブログを回してきました。キラーパスです。彼は本当に僕のことが好きなのでしょうか。まあそれはともかく試合あり、一発芸あり、5杯メシありの合宿がおわりに近づき、現在避暑地菅平で優雅な時を過ごしています。
毎日試合ということで毎日ミーティングをするわけですが 今回の合宿では試合反省の一環としてタックル数をデータ化し、自分の現状を把握するということが行われました。これがなかなか面白いのでその感想を書きます。
全体の傾向としてバックスよりもフォワードのタックル数が多い傾向にあります。中でもタックルの鬼、バックローのみなさんは桁違いのタックルをかましているという結果が出ました。フォワードで1位は2年の丸本、総タックル数70本、1試合平均8.7本は全体でみても第一位です。日頃はニヤニヤしながら独特なフレーズを使いこなす彼ですが、試合ではしっかりと身体を張ってくれました。
バックスでみると1位ははち切れんばかりの胸筋、2年の齋藤隆成です。総タックル数63本、1試合平均10.5本は全体でみても第二位。攻撃で当たり役もこなす彼はタックルでも頑張っていたようです。ちなみにわたくし荻野もバックスですが結果は中の中、総タックル数、1試合平均ともに微妙でした。自分で自分の頑張りを褒めた夜もあったのでこの結果はなかなかショックではありますが結果は真摯に受け止めましょう。
この企画の発案者若松さんに感謝しながら、この結果を元に秋からも頑張っていきます。
次は名古屋大学のJK、1年の常光に回したいと思います。
2017年8月14日月曜日
こんにちは。立派なロードバイクを乗りこなしている田中さんから回ってきました2年の淡川です。僕はクロスバイクに乗っているのですがクロスはロードと比べるとスピードが出ないので田中さんの様なロードバイクにいつか僕も乗ってみたいものです。
さて、話は変わりますが夏休みに入り部活と週一のバイト程度しか特に予定のない僕にとってとても面倒なことがあります。それは毎日家で3食自炊することです。家ではとても堕落した生活を送っているので1日に3回も料理をするのが面倒で仕方がありません。そこで今回は家でよく作っている手軽な料理を紹介しようと思います。
・豚バラナス
これはテレビでミツカンのcmを見て美味しそうだなと思って作るようになったもので、ナスと豚バラを炒めて最後にポン酢で味付けしてネギをのせるだけという簡単なメニューでご飯も進むので重宝しています。
・冷やし中華
これもとても簡単で市販の麺をゆでてきゅうり、トマト、ハム、錦糸卵などをのせて完成です。パパッと作れるのでお米の冷凍保存のストックがないけど部活後家に帰ってすぐ食べたい時によく作っていました。
・唐揚げ
実は揚げ物は夏休みに入ってから解禁したばかりなのでまだ数回しか作ったことがないのですが意外と簡単でしかも安くて大量に作れることがわかったので最近はよく作っています。
以上、最近の自炊事情でした。次はよくキックやパスの練習に誘ってくれる僕の大好きな荻野さんに回そうと思います。
さて、話は変わりますが夏休みに入り部活と週一のバイト程度しか特に予定のない僕にとってとても面倒なことがあります。それは毎日家で3食自炊することです。家ではとても堕落した生活を送っているので1日に3回も料理をするのが面倒で仕方がありません。そこで今回は家でよく作っている手軽な料理を紹介しようと思います。
・豚バラナス
これはテレビでミツカンのcmを見て美味しそうだなと思って作るようになったもので、ナスと豚バラを炒めて最後にポン酢で味付けしてネギをのせるだけという簡単なメニューでご飯も進むので重宝しています。
・冷やし中華
これもとても簡単で市販の麺をゆでてきゅうり、トマト、ハム、錦糸卵などをのせて完成です。パパッと作れるのでお米の冷凍保存のストックがないけど部活後家に帰ってすぐ食べたい時によく作っていました。
・唐揚げ
実は揚げ物は夏休みに入ってから解禁したばかりなのでまだ数回しか作ったことがないのですが意外と簡単でしかも安くて大量に作れることがわかったので最近はよく作っています。
以上、最近の自炊事情でした。次はよくキックやパスの練習に誘ってくれる僕の大好きな荻野さんに回そうと思います。
2017年8月11日金曜日
こんにちは、倉内くんから回ってきました、3年の田中です。テストオフ期間ほんとに暑かったですね…、外周はきつかったです…。筋トレのペアはまだ続いていくようなので、倉内くんと引き続き筋トレに取り組んで体を作っていきたいです。しかし彼が僕の名前をさりげなく誤字っているのはいただけませんねぇ…。
さて、倉内くんも然り、ラグビー部内では原付やバイクの所有率が高まっており、3年生の中で人力で山の上まで登ってきているのは残すところ僕と荻野くんのみになっています。僕はロードバイクで大学まで通っていますが、夏場はやはり大変です。なんでそんな苦労して大学まで来てるんだといわれる時もありますが、ロードバイクには楽しみがあるので、今のところ原付に乗り換える予定はないです(単純に資金力がなくて原付が買えないというのもあるのですが笑)。ということで、需要があるかどうか謎ですが、一年半ほどロードバイクを乗ったうえでの良いところ、悪いところをいくつか挙げたいと思います。
・長距離移動(ロングライド)をした時の達成感
今まで京都や渥美半島の先端の伊良湖岬まで走りに行きましたが、自分の力でペダルをこいで目的地に到着したときの達成感はすさまじいです。他の移動手段では味わうことのできないものだと思います。当然疲れますが、その分目的地で食べるご飯や風呂が身に染みてこれまた最高です。マイペースで走りながら流れる景色を楽しめるのもロングライドのいいところですね。
・カスタマイズは無限大
ロードバイクは購入して乗るだけでは終わりません。カスタマイズするのも醍醐味の一つです。タイヤ、ホイール、ハンドル、サドル、細かいところだと変速機やブレーキまで…。際限なくカスタマイズできます。その分大量のお金は飛んでいきますが、ロードバイクがより良いものに仕上がり、所有欲も上がってきます。現状資金が乏しいのでカスタマイズの途中ではありますが、次どこを何に替えるかを考えるだけでも楽しいです。
・メンテナンスは大変
ロードバイクは本来競技用であり、軽さを求めてできる限りのものをそぎ落としているため、いろんなものが雨風・汚れにさらされてしまいます。チェーンや変速機などは定期的に汚れを落としてオイルを差さなければ本来の性能を発揮できなくなるし、フレームも掃除をしないと汚れがたまり、傷になってしまいます。非常にデリケートで扱いは大変ですが、その分大事に使用するようになり、愛着がわきます。メンテナンスをしてきれいになった愛車を見るのが最近の一番の楽しみだったり…。
こういった感じです。変な形をしたハンドル、通称ドロップハンドルがついてないクロスバイクにも同じことが言えるでしょう。車に乗っていて左わきを走るロードバイクなどにイラつくこともあるとは思いますが、彼らは楽しみを感じながら走っていると思いますので、寛大な心で対処していただければ幸いです笑
長文失礼いたしました。次はクロスバイクに乗っていてこのような話に共感を抱いてくれそうな2年の淡川くんに回したいと思います。
2017年8月8日火曜日
こんにちは、2年の倉内です。太田君とは義兄弟の契りを交わした仲であり、バイクに興味があるということで一緒にツーリングに行きたいですね。僕の周りでも二輪の免許を取ったりバイクを買ったりする人が増えて嬉しいです。同期の半分がバイクを買うという夢にはまだまだ程遠いですが、是非とも同期には頑張って買ってもらいたいと思います。
さて、僕を散々苦しめた期末テストは過ぎ去り、やっと夏休みです。オフ明けには去年まではなかった部旅行を行い、茶臼山へ山登りしに行きました。そこで人生初のアヒルボートに乗りましたが、身内のカヌーにボートをぶつけたりして無茶苦茶楽しかったです。あ、そのボートには男3人で乗りました。中は狭くてむさ苦しいですけど、全然楽しいので驚きです。他にも魚を手づかみで獲って食べたり、帰りに愛知一の心霊スポットに立ち寄ったり、いい思い出がたくさん出来ました。これから部活で忙しくなる前に夏らしく山で楽しめたのはとても良かったです。個人的にはこの部旅行を今年からのラグビー部の伝統にしてほしいところですがどうなんでしょうか…。
山は制覇したということで、お次の目標は海ですね。このブログを書いている時に、そういえば海なんてここ3年くらい行ってないなと思ったので、早速同期と川に行く予定を立てはじめました。海じゃないんかい!と突っこまれそうですが、さすがに今から予定をあわせたのではお盆すぎちゃうなということで川です。川で魚釣りして塩焼きで食べるなんてことができれば最高ですね。
他に夏と言えば、夏祭りです。僕の地元だといたるところの神社で屋台が立ち並びお祭りをやっていましたが、名古屋ではまだそれを見たことがありません。都会にはそういった風潮はないのでしょうか、寂しい限りです。
次はこのあっつい夏に共に筋トレに励んでくださった3年生の田中裕弥さんに回したいと思います。筋トレ頑張りましょう!
2017年8月3日木曜日
筋トレペアの平澤さんから回って来ました理学部一年の太田駿です。平澤さんにはなかなかポンコツの自分へ懇切丁寧に指導していただき、このオフ期間で筋トレの基礎を身に付けることができたのではないかと思います。とても感謝している次第です。
さて名古屋に来てから早くも四半期が経過しました。こっちに来て一番感じた地元との違いは愛知の方は野球が本当に好きだということです。自分は静岡出身なのでやはりプロスポーツを観るならサッカーかラグビーですが、今の所名古屋民の方からサッカーチーム「グランパス」のGすら聞けていません。自分はラグビー、サッカー共に「ジュビロ」ファンでして、本拠地のヤマハスタジアムは名古屋から車で1時間で行けます。なのでせっかく大学に来たからには是非ともスポーツ観戦に通ってみたいと思っています。
通うとなったら欲しくなってくるのはやはりバイクです。最近学内に止まってるバイクを見ては指を咥えて眺めています。まだ免許も持っていませんが来年には買いたいです。できれば高速をブンブン走行できるくらいのやつは欲しいです。
ただ買うとなっても資金が全く足りず、こないだ同期のI黒君に通帳を見られた際には「これで全部?」と驚かれました。実際先々月車校に入校した際に約半分の数字が通帳から旅立って行きました。そんなこともあって、この夏は部活と共に、お金を貯めるべくバイトによりいっそう励んでいきたいと思っています。頑張ります。
次はクールにバイクを乗り回している倉内さんに回したいと思います。
登録:
投稿 (Atom)