2025年7月17日木曜日

ラグビーと自分

 はるきから回ってきました。工学部一年の君塚佑斗です。はるきは最初は結構クールな感じかなって思ってたけどいざ話してみるとすぐ変顔するしめちゃ話してておもろいやつでした。すぐちょっかい出すのはすまんね。

はるきの高身長すごい頼りにしてる!俺はますかいさんはるきはこうきさん超えてラインアウト完封しような!これからもよろしく!


他のみんなとかぶるけど僕もこれから僕とラグビーの関係について話していこうと思います。まず、ラグビーと出会ったのは高校に入学した時です。僕は中学まではサッカーを続けていたので、何かおもろそうなのがなかったらサッカーかなーと思ってました。その中でも、入学後のクラストーク(?)みたいなのではラグビーだけはないと明言していました。しかし翌日ラグビーに決めましたと言っていました。急展開すぎます。今でもあほやろと思っています。当時のキャプテンの人柄、部の雰囲気に惹かれ正直ノリで入ると言ってしまっていました。そこからは体重を良くない増やし方で増やしすぎたせいか怪我が多く満足いかないことが続いたけど2年の夏頃からは大きな怪我も減っていき、幸いにも試合にPR、スロワーで出させていただくことが増え、最高の仲間と引退を迎えることができました。


そして、名大に入学して大学生。

正直大学は部活のイメージがなく、趣味程度でサッカーサークル入ってバイトして旅行しまくりたいという気持ちと、実は最後の試合のミスのせいで少しラグビーに未練があり、ラグビーを続けるという気持ちの二つがありました。でも、正直8:2くらいで、サークル優勢でした。けれど、いろんな新歓に行き、部活のオラオラ感がやっぱり自分には合ってると思い、部活には入ろうと思うようになっていきました。そして、ラグビーの新歓に行くと結構迷うようになりました。真剣に迷うにつれて大学のレベルの高さについていけるのかだったりと色々な迷いもでてきました。けど、ますかいさん代表の部のアットホームすぎる雰囲気、自分も先輩たちのようにでかく漢らしくなりたいという気持ちや、誉やモックスをはじめとする魅力的な同期と一緒にラグビーをしたいという気持ちの方が勝って入部をするに至って今になります。


これからの4年間は高校よりも頭を使って体を張ってT.Mさんにバカと言われない、流れを持って来れるプレイヤーになれるよう先輩方のいいところを盗んで頑張っていきます!

今は6月半ばに足首を怪我してしまって、しんどい日々が続いています。最近松葉杖が取れたので、少し楽にはなりました。合宿に間に合わせれるようにリハビリします!


次はとよに回します。とよは電車内は立つのが好きだったり、ギャンブルが好きであったりして結構おかしいやつです。けど、フィットネスが異次元でタックルとかの恐怖がなかったりとで一番強くなると勝手に思ってます。とよの真っ直ぐでネジ外れてる性格はFLにいい意味でめちゃ向いてると思うぞ!早く一緒に試合出るの楽しみにしてる!

0 件のコメント:

コメントを投稿