2021年5月30日日曜日

変化

 実力とともに破壊王になった雄一朗から回ってきました2年の西川温です。彼は常人のように思われがちですがかなりの変人であることを、今年はさらにPRしていこうと思います。


さて話は変わりますが今年の目標について話したいと思います。ラグビーを3年のブランクを経て去年再開したため、去年は感覚を取り戻すこと、15人制のラグビーに慣れることを主にやってきました。そして今年は自分のスタイルの確立を目標にしてやっていきます。今の自分にはチームにいる4人のSHの中で強みといえるものが何もありません。高校でラグビーをしてないからではなく、去年の1年間、環境に甘えて何もしてこなかったからだと思います。SHのとても有望な後輩が入ってきたことによりさらに厳しい環境になりました。この中でいかに生き残っていくかを模索して頑張っていきます。すでに多くの同期がそれぞれのポジションでそれぞれのスタイルを確立しているため焦りはありますが自分のペースで前に進んでいこうと思います。



次は最近の会話のほとんどがラジオ関連になるほどラジオにハマってくれた宏亮に回します。

2021年5月26日水曜日

「13番」

最近になってとても上達したパスを練習中に見せてくれる早智也君から回ってきました2年の山田雄一「朗」です。4月半ば辺りから高校時代に買った破壊王のシャツを着て練習するおかげで破壊王と呼ばれ始めてしまったわけですが、実力が理由で呼ばれることになれるよう頑張りたいと思います。


タイトルにもあるように今回は「13番」という番号を背負うようになって思ったことを書いていこうと思います。昨年度のブログで自己紹介をしたときにはセンターではなくスタンドについて書いていたと思いますが、今では自分がやりたいと思っているセンター、しかもアウトサイドセンター「13番」に落ち着くことができました。

自分はバックスでありながらも現在86kgという重さで他のバックスのプレイヤーに比べて突破力には自信があります。この突破力を武器に頑張っていて、時々サインブレイカーとも呼ばれます。しかし、個人的にはまだまだだと思っています。ラグビーIQ、フィットネス、スキルなど様々な部分で先輩や後輩に劣っている部分があります。単なる突破力があるだけでは勝てない相手もいるので少しずつ、1つずつ、自分の能力をレベルアップさせていこうかと思います。幸いなことに自分のポジションはほとんど控えがいないので試合経験はたくさん積めます。どうすれば自分が役に立つか、チームの勝ちに繋げられるかを試合を通して考えていきたいです。

「名大の13番」が相手チームにとって脅威となる存在になれるようこれからも頑張っていきます。


次は某ラジオにはまりすぎて2年に布教を続ける西川温君に回そうと思います。

2021年5月22日土曜日

 自己紹介

はじめまして。2年の中でも屈指のいじられキャラである雪冶くんから回ってきました、2年選手の中島早智也です。雪冶くんは少し怠け者な面もありますが、とてもポジティブで良い奴なので皆さんどうかよろしくお願いします。


今回は、初めてのブログ更新ということもあり、自己紹介をしたいと思います。


自分は愛知県の春日井市出身で、毎日1時間40分くらいかけて通学しています。我が出身地である春日井市は、なんとサボテンの生産量が日本一で、小学校の給食でサボテン料理が出たことがあります.....出身高校は春日井高校で、経験スポーツは剣道です。なので、ラグビーを大学から始めたバリバリの初心者です。では、なぜ大学からラグビーを始めたのかを説明したいと思います。自分は高校3年生の時、大学で何か新しい事にチャレンジしたいなと思っていました。そんな時に、たまたま2019年ラグビーワールドカップの試合をテレビ見ました。そして、そのたまたま見た試合に出ていた南アのコルビ選手が華麗に相手を抜く所を見て、とても感銘を受け、大学ではラグビーをやろうと思い始めました。


新型コロナウイルス感染症の影響もあり、最終的に入部したのが去年の12月頃となります。まだ、ラグビーを齧った程度しかやっていませんが、皆と一致団結して練習したりするのはとても楽しいです。まだ、体力的にも知識的に練習について行くので精一杯ですが、自分なりに一歩ずつ頑張っていこうと思います!先輩方、同期メンバーやスタッフさん、これからよろしくお願いします!


次は我らが二年生の破壊王である雄一郎くんに回したいと思います。

2021年5月20日木曜日

FW転向をして

こんにちは。選手よりもラグビー観戦歴が長いというスタッフの茉子ちゃんから回ってきました、2年の野中雪冶です。茉子ちゃんとは好きな音楽グループが一緒でその話で盛り上がったばかりです。まだまだ話足りないのでぜひともまた語り合いたいです。

今回はポジションを変更して感じたことや抱負を書いていきます。

自分は高校の頃はセンターをやっていて、名大ラグビー部に入ってからもそのままセンターを続けていました。しかし今年の2月頃に、元々フランカーに興味があったことやFWの選手が足りなくなってきたことなどからフランカーへポジション転向することを決めました。実際FWに来てみると、最初は別のスポーツをやっているようだと感じました。少し言い過ぎたかもしれませんが、BKにいた頃はやったことのないプレーが多くかなり戸惑いました。そして練習を続けていくなかで思ったことは「キツい!」ということです。ゴール前での競り合いだったりモールでもみくちゃにされながら足を掻いたりとBKとはまた異なる厳しさがあり、未だに慣れないです。FWへ転向して、改めてFWの選手たちの凄さやありがたみを感じました。BKの選手たちに関しても、走りきって大きくゲインしてくれる頼もしさがよりわかるようになりました。今まで1つのポジションしかしてこなかったので、今回のポジション転向はとても良い経験になっています。練習を通じて少しずつ慣れてきた部分もありますが、やはりまだまだ力不足を思い知る場面が多いです。現在FWの中で自分は最軽量のため、体重を増やし誰よりも走れるよう頑張ります。そんなFW経験が浅い僕ですが、1年生にはとても有望な経験のある選手たちが入ってきました。部としてはありがたい限りですが、個人としてはかなりプレッシャーを感じています。プレーに関して彼らから教わることも多いと思いますが、刺激を与え合える選手になれるよう努力したいと思います。FWのプレーを一から丁寧に教えてくださった院生や上級生の方々、同期には大変感謝しています。ありがとうございました。まだまだ未熟ですがこれからもよろしくお願いします。

次は2年生で唯一大学からラグビーを始めた猛者である早智也に回します!

2021年5月17日月曜日

 自己紹介

はじめまして。名大ラグビー部のおしゃれ番長胡桃ちゃんから回ってきました、二年スタッフの西村茉子です。胡桃ちゃんはいろんなことにさっと気が付いて気を配れる子で、いつもすごいなと思いながら一緒に過ごしています。その美貌からは想像できないほどのノリの良さとツボの浅さ、私は大好きです。

二年スタッフ最後ということで、私もみんなに合わせて自己紹介をしようと思います。

私も胡桃ちゃんと同じく名古屋育ちで、名古屋市立菊里高校出身です。実家が大学から徒歩圏内にあるのですが、他の名大生にとってはそれがものすごくインパクトのあることらしいですね。私自身実家が近いというだけでこんなに驚かれるものなのか、とよく驚いています。入部して半年たった今でも、ふと自分の学区に県外出身の部員が住んでいることを不思議に感じることがよくあります。割と地元愛は強めな方ですが、竜よりも断然虎派です。

さて、私がラグビー部に入部した経緯についてお話しようと思います。元々父の影響でラグビーは昔から身近なスポーツでした。小学生、中学生の頃にはよく大学ラグビーを見に瑞穂や花園へ連れて行ってもらったのを覚えています。大学では自分の好きな競技に関わりたいと思い、野球かラグビーのマネージャーをやりたいなとぼんやり考えていました。九月の終わりにラグビー部の見学に行ったところ、選手たちのラグビーに対する真剣さ、そして雰囲気の温かさを肌で感じて、このチームで一緒に戦って勝ちたいと本気で思い、入部を決意しました。

ラグビー部に入ってからは毎日忙しくも充実した楽しい日々を送っています。私はいつも先輩や同期スタッフに助けられることばかりで、自分の視野の狭さに落ち込むことが多々あります。しかし、可愛い1年生が入部してくれてあっという間に先輩という立場になり、落ち込んでばかりもいられません。広い視野を持ったスタッフに成長できるよう、時間を無駄にせず常に考えて行動していきたいと思います。そして、ラグビーの知識もまだまだ浅いのでさらに勉強して、大好きなラグビーを存分に楽しんでいきたいと思います。先輩方、同期スタッフ、これからもよろしくお願いします。

次は最近共通の趣味の話題で盛り上がった雪冶くんに回します。

2021年5月13日木曜日

「自己紹介」

 初めまして。広島観光大使の可愛い英梨佳ちゃんから回ってきました、2年スタッフの西口胡桃です。英梨佳ちゃんとは女子校仲間であり、趣味も似ていて話がよく盛り上がります。広島県にはまだ行ったことがないので、いつか案内してね。

 今回が初めてのブログですので、まずは私も自己紹介をします。

 私は同期の中で意外にも少ない名古屋市育ちです。スポーツが盛んな愛知淑徳高校出身ですが、運動は得意ではなく、初めてラグビーボールを投げさせてもらった時の私のフォームを見て、笑いを堪えるのに必死な同期選手の顔が未だに忘れられません。笑

 さて、ラグビー部に入部してから半年が経ちました。私が初めて見学させていただいた日は大雨で、雨の中の40秒タックルはとても衝撃的でしたが、コロナで練習がままならない時期でも、現状に屈することなく出来ることを頑張ってきたのだろうと思わせる、私にとって熱く迫力のある練習風景でした。それを支えるスタッフの先輩の姿も印象的で、その時に確信した通り、ラグビー部はどんなに大変な練習でも雰囲気が明るく、とても熱心で心地が良いです。先日の新歓で佐々木先生が新入生に仰った「君たちが今日ここ(ラグビー部)に来たことは大正解です。」というお言葉は私の心にも残りましたし、入部してその一員になれて良かったと改めて思いました。

 そんな中で、まだまだ自分の未熟さを痛感し、1日の終わりにお布団の中で、落ち込み反省することもかなりあります。

 特に、先日の国公立大会で初のメディを経験しましたが、至らないところばかりでした。自分の判断が選手生活や命に関わりますし、そうした心残りがあるとチームが勝利して嬉しいはずの瞬間も心の底からやったー!と喜ぶことができないと気付きました。

 スタッフの先輩方はいつも本当に優しく丁寧に、私たち後輩の意見を聞きながら指導に当たってくれますし、部をより良く運営しながら選手をサポートするための新たな試みを考えてくださいます。心よりありがたく思っています。

 そんな素敵な先輩方や、努力家で飲み込みの早い同期の横に早く並べるように、さらに入部してくれた後輩に同じことをしてあげられるように、コツコツとラグビーや怪我の知識、様々な経験を積み重ねていきたく思います。こうした積み重ねを基に、いつか勝利の喜びを一緒に感じられるまでになりたいです。

 頑張りますので、よろしくお願いいたします!


次は同期スタッフの中で最もラグビーに詳しい、茉子ちゃんに回します!


2021年5月11日火曜日

自己紹介

はじめまして。岡山県出身の美人な瑠名ちゃんから回ってきました、2年スタッフの大元英梨佳です。瑠名ちゃんにはお隣の県出身として、2年スタッフ下宿組として仲良くしてもらってます。またご飯食べに行こうね。

 私も初ブログなので自己紹介させていただきます。

私は広島出身で中高一貫の女子校に通ってました。18年間広島で生きてきましたが紹介できるほど詳しいわけではないのでもみじ饅頭を紹介しときます。お土産として有名なもみじ饅頭ですが実は多くの店で発売されており、味もこしあん・つぶあんだけでなく抹茶やチョコ、お店によってはレアチーズなど様々な味があります。また生地がもちもちの「生もみじ」や天ぷらみたいに揚げた「揚げもみじ」などバリエーションも豊富です。揚げもみじは特におすすめで、宮島だけでなく広島駅でも食べられるので是非1度は食べてみてください。

 ラグビーとの出会いは実は大学に入ってからで、高校生の頃はワールドカップのニュースを聞き流していた程度でした。そんな私がラグビー部に入部したきっかけは誘っていただいた新歓です。ゲーム企画はとても楽しく仲の良さが溢れ出ていた先輩方が練習になると真剣にプレーをしている姿を見て、とてもいい雰囲気で真面目な人たちばかりで素敵だな、この部活に入りたいなと思いました。入部して半年以上経ちましたが、ラグビーに対して、部活に対して真摯に向き合う選手やスタッフの先輩方の姿を見てますます名大ラグビー部に惚れ込んでいます。

 私も他の部員にも負けないぐらい熱意は持っていますが、まだまだ未熟で先輩方に助けてもらう側にいるので早く選手を支えられるスタッフになれるよう頑張ります。自分で選んで入ったラグビー部ですがラグビーについても怪我についても知識不足なので、先輩に教えていただいたり同期スタッフのみんなと一緒に勉強して部に貢献できるよう、後悔しないよう精一杯頑張っていきたいです。今後もたくさんお世話になると思います、先輩方、よろしくお願いします。


次は、いつも優しくて可愛い私のお姉ちゃん、胡桃ちゃんに回します。

2021年5月8日土曜日

自己紹介

 初めまして。いつも明るくて楽しい真帆ちゃんから回ってきました、2年スタッフの福井瑠名です。真帆ちゃんとは学部も同じで、部活でも授業でもお世話になりっぱなしで頭が上がらないです。いつもありがとう。


 私も今回初めてブログが回ってきたので、真帆ちゃんに引き続き自己紹介をしようと思います。

 私は名古屋大学では珍しい、岡山県出身です。出身高校は岡山学芸館高校という、いわゆる自称進学校で、中高6年間チアリーディング部に所属していました。趣味は、読書とモーニング巡りです。読書は小学生の頃から好きだったのですが、コロナウイルスの影響でおうち時間が増えたことによって読書量が爆発的に増え、去年は1年間で200冊ほど読みあさりました。名古屋に来てからは、モーニングという文化に感動し、朝活に目覚めております。特に小倉トーストが大好きで、このために遥々岡山から来たと言っても過言ではありません。

 私は大学に入るまではラグビーについては全く知らなかったのですが、ラグビー部の見学に行って部の雰囲気に惹かれて入部しました。半年たった今では、ラグビーについての知識も段々と増えてきて競技自体の面白さも少しずつ分かるようになってきました。また、4月から行っていた新歓を通して改めて名大ラグビー部の良さを実感することができました。先輩方の人柄の良さや、部に対する熱意がとても伝わってきて、この部活に入って本当に良かったなと思うことができました。

 先日で新歓もひと区切り付き、今後は新入生が練習に加わります。今までは自分たちが1番下の学年で、先輩方におんぶにだっこで引っ張ってもらっていたので、これからはもっと自分で考えて行動できるように頑張ろうと思いました。そのためには、ラグビーや怪我についての知識を増やさなければならないので、与えられたことをするだけではなく主体的に必要なことを学ぶようにします。

 最後に、スタッフの先輩方、本当に大好きです!唐突に愛を叫んでしまいましたが、いつも優しく指導して下さり、常に部活をより良くしようと考えている姿勢を本当に尊敬しています。入部してくれた後輩スタッフの子たちにもそう思ってもらえるように、私も一生懸命頑張ります。これからもよろしくお願いします。


 次は、岡山のお隣の広島県出身の英梨佳ちゃんに回します。

2021年5月4日火曜日

「自己紹介」


 初めまして、ゆなさんから回ってきました、2年の東真帆です。最寄駅が近いこともあり、由奈さんとお話をする機会が多くあるのですが、ちょっとした話の中からも部活に対する熱意や選手への想いが伝わり、本当に尊敬しています。まだまだ未熟な身ですが、由奈さんのように自分も知識やこなせる仕事を増やしていきたいです。


 ピカピカの新入生ではありませんが、初めてブログを回していただいたので、自己紹介をします。

 さつきさんと由奈さんに並んで、愛知県の刈谷高校出身です。生まれも刈谷市です!と声を大にして言いたいところですが、そのお隣の知立市に住んでいます。豊田や刈谷、安城に囲まれた小さな市ですが、① 知立駅が沢山の路線をつなぐ大きな乗り換え駅であることと、② ゆるキャラ総選挙第二位の「ちりゅっぴ」と、③ミスドの食べ放題があることを自慢にしています。

 中高ではラグビーというスポーツと無縁で、五郎丸とリーチマイケルというワードしか知らなかったのですが、昨年の新歓でラグビー部の温かい雰囲気に心惹かれ、入部を決めました。入部して半年が経ち、今では暖かい雰囲気に加えて部全体の熱意にも魅力を感じています。

 練習中、学年の分け隔てなく声を掛け合ったり、アドバイスをする選手の様子は本当に素敵に感じます。他にも、普段の仕事だけでなく、もっと質を高めようと新しい取り組みをするスタッフの先輩の姿に、勝手ながら「一丸になるとはこのことなのか」と、思っています。そんな素敵なラグビー部の一員になれたことを嬉しく思うと同時に、冒頭にも書きましたが自分ももっと努力をしなければいけないなと思います。まずは基礎的なことから身につけ、先輩スタッフについていけるよう頑張ります。先輩方、いつも丁寧なご指導ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。


 次は最近喫茶店巡りにハマってる同じ学部の瑠名ちゃんに回します。

2021年5月2日日曜日

 「雑感」


頼もしい新歓隊長徳永くんから回ってきました、3年スタッフの榊原由奈です。

抜群のリーダーシップでみんなを引っ張ってくれて、盛り上げるのも回すのも上手!勿論才能や素質もあると思うけれど、きっとそれ以上に並々ならぬとっくんの頑張りがあるからだと常々思います。いつも本当にありがとう!


さて、ついこないだラグビー部に入部したと思いきや、気づけば3年生になってしまい、長いと思っていたラグビー部生活も折り返しを迎えました。

昨年は秋に待望の後輩スタッフが5人も入ってくれ、今は可愛い後輩ちゃんたちに部活を楽しいと思ってもらいたい、という気持ちが部活を頑張るモチベーションのひとつになっています。入部してくれてありがとう!いつも一緒に頑張ってくれてありがとう〜!


ところで、先日OGの方にご飯に連れていってもらいお話しする機会がありました。私が想像していた以上にOBOGの皆さんがラグビー部のことを考えてくださっていることを知ってすごく嬉しく思ったのと同時に、これからはもっと視野を広げて、部活で新しくはじめたいと思っていても実現が難しそうだからと諦めていたことにも、先輩と一緒にチャレンジしていきたいと思いました。


いつもとことん優しくて気遣ってくださるさつきさんせらさんのおかげでスタッフの居心地の良さは増し増しでございますいつもありがとうございます!


最後に。

私たちは新歓学年なので最近は頻繁に同期と話し合いをするのですが、この新歓時期を通して、同期がどれほど部活のことを真剣に考えているのかがすごくわかりました。話し合いがヒートアップすることがたまにあるけれど、それはみんなが本気でラグビー部のことを考えているからであって、部活のことでこんなにも熱くなれるみんながかっこいいと思ったし、私もみんなと同じレベルで部活のことを考えたいと思いました。


次は、母校が一緒で、刈高のりをひしひし感じるまほちゃんに回します!