2017年4月30日日曜日

こんにちは!
この1年で体型の変化度が非常に高い間嶋くんから回ってきました、理学部物理学科2年の丸本涼太です。間嶋くんは原付を名大に置いているため山登りの時によく乗せてもらっています。非常に助かっています。これからもよろしくお願いします。
また、髪の毛はストパーかけたのが残ってるだけでまたすぐクルクルに戻っちゃうと思います。(笑)

さて、話は変わるのですが、理学部には5つの学科が2年生にはあるのですが1年生にはウェイ学科というものが存在するらしいです。僕の友達に所属していた人がいるため、どのような活動をしているのか聞いてきました。詳しい内容は書きませんので気になった方は直接僕に聞いてみてください。

・カラオケオール
まあこれはよくあることですね。
・バーベキュー
学科の友達17人くらい集めてやります。
・誕生日パーティー
下宿生の家を借りたり、近くのカフェでやったりしています。
・勉強会
時には男女比1:4になったこともあります。
・ドライブ
友達の運転でUSJや大阪に行きます。
男旅になった時は男気ジャンケンで奢りを決めたりしました。
・スノボ
23日程度、お泊まりでやります。

去年1年間の活動は主にこんな感じでした。当たり前ですが、僕は今物理学科なのでウェイ学科なんて入っておりません。(笑)
もしこのブログをみた新入生は友達をたくさん作って是非大学生を満喫してもらいたいな、と個人的には思っています。

それでは僕のブログを終わりにしたいと思います。

2年生最後は、この冬筋トレを一緒に頑張った小関くんに回したいと思います。

2017年4月29日土曜日

こんにちは、TOEICで英語の単位をとれた淡川くんからまわってきました間嶋です。英語が苦手な僕には、すごく羨ましいです。僕は、オフ期間、筋トレを頑張って体をでかくしたのですが、最近着れる服がなくなって困っています。皆さんも、気をつけましょう。

僕は、2月に生まれて初めて、海外旅行に行ったので、そのことについてお話します。自慢話になるかもしれませんが、よろしくお願いします。僕は高校の友達4人でハワイに行きました。なので、行って良かった観光スポットベスト3を発表したいと思います。

第3位 「ビルズ」
カフェのお店です。「世界一の朝食」と言われる有名なお店です。僕は、ハワイに行ってから、日本でも有名なエッグスン シングスなどのパンケーキをたくさん食べたのですが、ここのリコッタパンケーキと呼ばれるフードがすごく、おいしくてびっくりしました。生地がすごく、しとしと、ふわふわで他の店とも違いました。立地も海に近く、良い風がきて最高です。人気店らしいので、開店前に並ぶとすぐ入れます。

第2位 「ダイヤモンヘッド」
観光の本などにも確実に載っている定番スポットです。火山なのですが、安全です。歩いて、一時間もあればつくのですが、体力に自信のあったぼくにもきつかったです。ですが、登り切ったあとの頂上からの眺めは、すごくきれいで今でも思い出します。海を上から見れるのでより迫力もありました。虫もぜんぜんいなかったので、女性でも大丈夫だと思います。あと、自販機がないので、上る前に水分を買うことをおすすめします。

第1位 「海」
なんと言っても、海が素晴らしいです。透き通っていて白い砂浜が海底にみえます。僕はマリンスポーツをやって、一番怖かったものを紹介します。「バンパー」と呼ばれるやつです。大きなボードに乗って、小型ボードにひっぱてもらうのですが、すごくはねます。顔は水しぶきであげられず、腕はずっと力を入れていないと、落ちます。ぼくは落ちました。今まで乗ったジェットコースターよりも恐ろしかったです。あと、海と聞いたら、男性の皆さんは若い女の人を想像すると思いますが、あちらでは、ご年配のかたのほうが多く、気にせず、ビキニを着ていたので、若い僕にはカルチャーショックでした。


最後に、アメリカに渡航するのにESTAという許可状いるのですが、外務省から申請するのですが、ネットにはサイトに似せた詐欺会社やぼったくりサイトがあるので気をつけましょう。ぼくは、ぼったくりにあいました。全体的によい旅行だったので、よかったです。もっと英語をしゃべれるよう努力していきたいと思います。
次に、最近前髪がやたらまっすぐになっている丸本くんに回したいと思います。
こんにちは!同期で1番体の大きいゆーぞーくんからまわってきました新2年生の淡川です。ゆーぞーくんの紹介にもあったように僕は2月に車の免許をとりにハマッピーのCMでおなじみの浜名湖自動車学校に合宿で行ってきました。今回は合宿での思い出をおなじみのランキング形式で紹介したいと思います。

第3位  教官とのトーク
路上を運転するとき隣に教官が座っているのですが、数いる教官のうちの1人にジャングルポケットの斉藤似のとても気さくな方がいて何度かその教官に担当してもらいました。当時、付き合いたての彼女がいたらしく付き合ったきっかけやバレンタインにチョコをもらった話をしてもらってとても面白かったです。

第2位  モンハン
充実に帰ってきたあと、夜に自由な時間があるので一緒に行った加甲くんと柿本くんと隆成くんとで1狩り行こうぜでおなじみのモンスターハンターをやりました。加甲くんと柿本くんは違う隣の部屋だったので通信で一緒にやっていたのですが合宿ならではの楽しさがありました。

第1位  レストランさわやか
さわやかとは静岡県にチェーン展開しているハンバーグ屋さんです。僕も実際に行くまでさわやかを知らなかったのですが、実はとても有名なお店らしく静岡県民にとってはソウルフード的存在らしいです。とても肉々しくてオニオンソースとの相性も抜群でとても美味しかったです。自動車学校から徒歩3分とめちゃくちゃ近かったので合宿中3回も行ってしまいました。静岡県に行く機会があれば絶対にもう一度食べたいですね。

以上が合宿での思い出です。自動車学校に関係ないことが多くて旅行の思い出みたいな内容になってしまいましたが学科の勉強や試験があったりと大変なこともあり全体としては充実した合宿だったなと思います。次は筋トレで上半身がボディビルダーの様にムキムキになった間嶋くんにまわしたいと思います。

2017年4月28日金曜日


こんにちは、熱湯好きの柿本くんから回って来ました新2年榊原悠馬です。僕も同期と竜泉寺の湯に行ったのですが日頃の疲れが吹き飛ばせました。ただ柿本くんはいつも自宅では45度の熱湯につかっているらしいので、竜泉寺の湯温で満足できたのかは甚だ疑問です…

紹介にもあったように最近バイク通学を考えています。しかしバイクの免許はおろかまだ車の免許すらも取っていないので夢のまた夢の話です。そこで免許を取ったら行きたい場所ベスト3を発表したいと思います。

第3位 昼神温泉
僕の家族では毎年正月に親戚一同で昼神温泉に行きます。免許を取ったら家族を乗せて自分の運転で旅館まで行きたいです。

第2位  スキー場
塩谷くんのブログにもあったように今年の冬のオフにラグビー部の同期数人でスキー&スノーボードに行きました。スキー自体楽しくてまた行きたいのですが、夜行バスで向かったのでなかなか寝られず時間も決められていて移動がしんどかったので、車で自由気ままに行きたいです。

第1位 名古屋大学
一年間、一時間半程の通学をしてきましたが電車通学は辛くて仕方ありません。バイクの免許を取ったらバイクで通学したいです。

以上が僕の車・バイクで行きたい場所でした。これらを達成できるように今年中に車とバイクの免許両方を取れるように頑張りたいです。
次は冬のオフに合宿で免許をとった淡川くんに回します。

こんにちは!甘いもの大好きなさえちゃんから回ってきました、新2年柿本祥太です。かくいう僕も甘いものが好きで、コンビニのアイスやスイーツにすぐ目がいってしまいます、しかし甘いものばかり食べて栄養が偏ると大変なことになるので日々の食生活に気をつけていきたいです!
何を書くかすごく迷ったのですが、春休み同期で行った竜泉寺の湯について書こうと思います。竜泉寺の湯は名古屋市守山区にある名大からちょっと遠いところにある温泉です。時間があまりなくてそんなに長湯できなかったので全ての湯を堪能できなかったのですが、僕が思った竜泉寺の良いところを紹介します。

1 露天風呂からの景色
竜泉寺の湯は山の上にあるわけではありませんが少し高いところにあり、名古屋の街並みが見えます、僕が行った時は夜だったので街の明かりがとても綺麗に見えました。
2 色んなタイプの温泉がある!
ジャクジーはもちろん電気風呂など種類が多くあり、長湯してても飽きませんでした、温泉ではありませんがサウナが2種類あり、蒸気と赤外線を利用したもののようです。僕もサウナ入ったのですが、すぐギブアップしてしまいました笑笑
3 非常に安価
僕は温泉の値段の相場に明るいわけではないので一概に安いとはいえないのですが、主観的に見てかなり安かったと思います、マッサージ施設もありそこでお金を使うと高くつくかもしれませんが、お風呂入るだけなら500円くらいだったと思います。学生が休日にちょっと行くには交通の弁を考えなければかなり良い施設だと思います。

ここまで竜泉寺の湯を絶賛しましたが、多分竜泉寺の湯は温泉界隈の中では特別でもなく、ありふれた温泉なのだろうと思います、ですが大学生になり部活で忙しい毎日、温泉になんて滅多に行けない、そんな僕にはとても竜泉寺が魅力的だったし、一緒に行った同期もおそらくそうであったと思います。
次は最近の通学のためのバイクが欲しいらしい横須賀から通う男、ゆーぞーこと榊原悠馬に回そうと思います。

2017年4月26日水曜日

こんにちは!
芋けんぴ少女あいみんから回ってきました、二年スタッフの濱口沙英です。

I love ファミマの私にとってファミマの芋けんぴが3位だということがとても悲しかったです。
あいみんにはいつかファミマのおすすめお菓子をプレゼントしようと思います。

私は今飲食とコンビニでバイトしているのですが、飲食と言ってもたくさん種類がありますよね。

今日は私が行ってみたい、働いてみたい飲食店について紹介したいと思います!

・ミスタ〇ドーナツ
これは働いてみたいって感じですね。
ポンデリングの作り方をテレビ?で見た時に、作り方がすごく面白くてやってみたい!!!って思っていたのですが、家の近くにないためまだ実行に移せていません。。。
働いたことある人は感想を教えてください!笑笑

・不〇家
ショップではなくて、レストラン?みたいな方です!
パフェとか、デザート系に力を入れているので、食べてみたいと思ってます!
また私はパフェ作りが大好きなので、働いてみたいとも思っているのですが、やはり夢に見ているだけで実行には移せていないです。

・めいどり〇みん
これは行きたいって感じですね。
働きたいとは思っていません(本当に)
普通にお食事系のメニューもあるのですが、私がおすすめしたいのはパフェです!
甘党の人はぜひ行くべきです!
めっちゃ甘いです。しかもめっちゃ可愛いです。
ただ、値段が少し高く(メイド喫茶ですからね)、1人では行きづらい(メイド喫茶ですからね)というのが問題ですね。
一緒に行ってくれるノリのいい人を募集してます。

・ビア〇ドパパ
私のお気に入りのシュークリーム屋さんです!
中のクリームが濃厚で美味しいですが、私は喉が弱いため、クリームの濃厚さに喉がやられ声がかれてしまいます。
もし私の声が枯れていたらビアードパパのシュークリームを食べたんだなあと思っておいてください。
生地がサクサクですごく美味しいため、一回働いて作り方を学んでみたいと思ったのですが、私が育毛剤を使ってもビアードパパみたいにヒゲを生やすことができないと気づき、諦めました。

・びっくりドンキ〇
ハンバーグ屋さんです!
でも私が好きなのはやっぱりパフェです。
その中でも私が推しているのはマンゴーパフェです!
マンゴーのパフェってあんまり聞かないですよね。
もうホントにパフェが凝ってて、マンゴーの果肉が入ったソースとか白玉だんごとか紅茶ゼリーとか、あとコーンフレークを使っていないのもいいですよね!
コーンフレークは嫌いじゃないですけど、やっぱりパフェには入ってない方が凝ってる感があるなと思います。
ぜひ食べに行きましょう!

結構紹介しちゃいましたね笑笑
飲食と聞いて肉系の主食だと思っていた肉食動物の方々には申し訳なく思っております笑


次は見た目の割に意外と甘いものが好きな柿本に回したいと思います。

2017年4月25日火曜日

お母さんのような包容力を持つまいまいから回ってきました、新2年スタッフの中原愛海です。熊本弁、かわいいと言ってくれましたが、そんなことないです…。そして私は名古屋に来て熊本弁守れませんでした。

最近特に変わったこともなく、ブログに書く内容が思いつきません。知っている人は知っているのですが、私は割と芋けんぴが好きです。ので、私的芋けんぴランキングを発表したいと思います。

3位 ファミマの「芋けんぴ」
無難に美味しいです。悪いところを挙げるとすれば、少し甘さが足りないところでしょうか。ローソンのよりは美味しかったです。

2位 セブンの「薩摩芋けんぴ」
100円でこの味はコスパ最強です。十分甘くて、生姜の風味がほんのり効いています。芋けんぴなのに少しホロッとする感じ最高です。しかし、本山のセブンではもう売られておらず、何かよく分からない120円くらいの芋けんぴが代わりに売られています。他のセブンで見つけたらぜひ教えて欲しいです。

1位 「塩けんぴ」
これはもう本当に素晴らしいです。名前の通り微妙に塩のしょっぱさが感じられながらもちゃんと甘い。絶妙な甘じょっぱさなんです。かなり細切りなのに味がしっかりしてるの凄いです。生姜も効いてます。これはいつもおばあちゃんがどこからか手に入れるのを貰うので、どうやったら手に入るのか私にも分かりません。とりあえず普通の芋けんぴよりは高いらしいです。

こんな内容になってしまい申し訳無いです。でももし皆さんの芋けんぴに対する関心が少しでも高まれば嬉しいです。
次は全学のファミマでせっせと働く濱口沙英に回します。

2017年4月24日月曜日

愛らしい笑い方や仕草でみんなから親しまれているごんちゃんから回って来ました、新2年スタッフの坂本舞花です。
気づけば4月下旬。桜もすっかり散り、新入生も新しい環境に少しずつ慣れ心にゆとりができ始めた頃でしょうか。

先日の新歓試合を最後に今年度のラグビー部の大きな新歓イベントは無事終了しました。多くの一年生が参加してくださり、私も楽しませていただきました。
新歓イベントで必ず話題となるのが出身地についてですよね!誰もが共通して持っている話題であるため話を膨らませやすいのです。
一年前の新歓期、私は山梨出身ということで甲州弁を困った時の話題としていました笑

「月曜から夜ふかし」で日本一ブサイクな方言と取り上げられて話題になった山梨の方言、甲州弁。全国各地の方言と比べてみてもブサイクなのは確かです。それでも私は名古屋に住み始めて1年、恥ずかしがらずに甲州弁をまもってきました!!「ブサイクでもいいじゃんけ!」ということで、今回はみなさんに甲州弁を紹介します。

まず、何か驚いたことがあったら
「てっ!」
もっと驚いたら
「ててっ!」
もっともっと驚いたら
「てててっ!!!」

何かお願いされたら
「いいさよ〜!」

周りで騒いでいる人がいたら
「やせってーからちょびちょびしちょ!」

遠くにいる部員やスタッフを呼びたいときは
「おまん、こっちんこうしー!」

部活の帰りには
「はんでめためたごっちょでごいす!」

これを使えればなんちゃって甲州人です!甲州弁について何か質問がある方、もっと甲州弁を教えて欲しいという方は、私か権守まで気軽に連絡ください。

次は、かわいい熊本弁の使い手である中原愛海に回します。

2017年4月23日日曜日

こんにちは!
名古屋大学の寮である国際嚶鳴館の先輩で、いつもお世話になっているまさきくんから紹介いただきました経済学部2年のごんもりはるかです。

突然ですが、私は飴が大好きで一袋買っては数時間で全部食べきってしまいます。大学に入ってからチュッパチャップスを食べて大学内を歩いていたら、周りの方から変なイメージを持たれてしまったのと、太ってしまったので、しばらく食べるのを控えていました。
ところが最近、飴を我慢していてもどんどん太っていっていることに気がついたので、飴は食べることにしました。
今回は私の好きな飴を紹介したいと思います。
3•••いちごみるく
ずーっと昔から売っていて、食べたことがない方はいないと思います。1個がすぐになくなってしまうので悲しいですが美味しくて安いのでいつも買ってしまいます。

2•••チュッパチャップス
チュッパチャップスはとっても甘くて美味しいですよね。お腹にたまるしすぐになくならないのでとっても幸せです。小腹が空いている時にチュッパチャップスを見てしまうとついつい買ってしまいます。

1•••ミルフルッツ
この飴は私の中では断トツです。4種類味があるのですが全部美味しいです。でも数年前からどこのお店にも売っていなくて本当に悲しいです。売っているのを見かけたら、ぜひ教えていただきたいです・・・

私は美味しいと思ったものを何回も買ってしまい、なかなか新しいのに手が伸びないので、おすすめの飴があったらぜひお願いします。

さて、新歓試合も終わり、もうあれから1年経ったのかと去年の今頃を思い出します。あの時に先輩方を見てとってもかっこいいと感動したのを覚えています。まだまだ至らない点が多いですが、私も憧れの先輩方のように少しでも部に貢献できるように頑張りたいです。

長々と失礼しました。


次は、出身も高校も大学も部活も一緒で、今年からこれまた一緒の嚶鳴館に住むことになり、最近ではバイト先も紹介してもらって一緒に働くことになったという、生活スタイルがほとんど同じになったスタッフのまいまいこと坂本舞花に回したいと思います。

2017年4月22日土曜日

どうも!同期内中で圧倒的な財力を誇る柴田君から回って来ました、2年の倉内です。星ヶ丘に豪邸を構える柴田財閥は後継者の柴田君にあらゆる投資を行って甘やかしているとのことですが、その財力を持ってしても彼の太りたいという望みを叶えてあげることは出来ませんでした。将来美味しいご飯を沢山奢ってもらえるよう、最近は彼に媚を売りまくっています。

さて、柴田君の紹介にもありましたが、ついに倉内は20歳を迎えました。成人したからといって何も変化はありませんが、お酒を嗜めるようになったという点で晴れて大人の仲間入りだなあと思っています。

この前のブログではバイクについて書かせて頂きましたが、恥ずかしながら、自分の成人祝いにバイクを買いました。実は今日が納車日で新米ライダーとしての第一歩を刻んで参りました。購入したバイクはXVS400c、通称ドラッグスタークラシックというやつで、クソかっこいいです。これぞアメリカンバイクと言わんばかりの大きな車体と見た目。たまらんです。ラグビー部には先輩ライダー達が多くいらっしゃるので、一緒にツーリングできるのを夢みています。

話は変わりますが、今日はラグビー部最後の新歓である新歓試合で、多くの新入生が来てくれました!迷っている人はどんどん練習見に来てください、この部活に入って後悔はさせません!

新歓といえば、僕と同じ寮に一回生二年としてやってきた権守、通称ごんちゃんに次のブログをお願いしたいと思います!

2017年4月20日木曜日

実は毒舌が激しい山口君から回ってきました2年の柴田晃佑です。同期内最大派閥である山口組に脅されパワプロを始めましたが、実は既に飽きてアプリを消してしまいました。このことを伝えたら僕自身が消されてしまいそうなので言うに言えない状態が続いています。

さて4月も終盤に差し掛かり徐々におひさまの力が強くなっているような気がします。最近では半袖のポロシャツで生活する日も増え、身をもって春を実感しています。新歓イベントも大詰めに差し掛かり続々と新人部員が増えていることがとても嬉しいこの時期ですが、春といったらあのスポーツが開幕する時期でもあります....

そうです!プロ野球です!

幼い頃から名古屋で育った僕は特別熱心ではないものの昔から中日ファンです。シーズンが始まるといくら負けが込んでいるチームといえどやはり毎日ワクワクしながらプロ野球速報に張り付いています。

……しかし他の部員たちはどうでしょうか。野球経験者がそれほど多くないとはいえプロ野球に興味がある人があまりに少なすぎるのでは…?と寂しい気持ちになります。パワプロブームの流れでプロ野球ブームも来てほしいところなんですがほとんどの部員が見向きもしてくれないので、今回は中日の主力選手を簡単に紹介して中日の魅力を紹介しようと思います!


19.吉見一起選手

抜群のコントロールを誇る中日のエースです。連続で年間10勝以上をマークしていた全盛期と比べると球威が落ちてしまったという指摘もありますが、依然として圧巻の投球を見せています。もう少し打線の援護があれば勝ち星もどんどん増えていくであろう投手だと思います。

6.平田良介選手

チームキャプテンを務める外野手です。ガタイの良さから想像できる通りの強打者ですが、実はこの人それだけじゃありません。50m走5秒代の俊足と強肩を併せ持った走攻守そろって力のある選手なのです。持ち前のガッツでチームを盛り上げることもできちゃいます。かっこいい…!

8.大島洋平選手

地元名古屋出身の外野手です。チームでは主に1番バッターを務めるチャンスメーカーです。毎年多くのヒットを放ち中日の特点に大きく貢献しています。この人も俊足と守備力を併せ持っておりあらゆる場面で頼りになる選手です。


これ以上話すとだんだん雑になっていきそうなのでこの辺りで止めておきます。さてどうでしょうか。勢いよく紹介すると言ったはいいものの、大して詳しくないのでそこまでの情報を織り込めずみなさんあまりピンと来てないかもしれません。そんな方々は是非球場なりテレビ中継なりで試合を見てみてください。ハマること間違いなしです。

長々と失礼しました。今回はだいぶ僕の趣味に傾いた内容だったので興味のない人には申し訳ないですが、これで少しでも覚えていただけたら幸いです。

次は最近20歳の誕生日を迎え晴れて大人デビューした倉内君に回そうと思います。

2017年4月17日月曜日

カキヤスのバイトリーダー井上しゅんくんから回ってきました山口星馬です。今ラグビー部2年生の中ではスマートフォンのアプリである実況パワフルプロ野球、通称パワプロが非常に流行っています。そのプレー歴が僕は2年にも及ぶため井上くんから先生と呼ばれています。ブログにその事を書こうと思いましたが、書き出すとこのブログでは語りきれないのでやめとこうと思います。そこで今回はオススメのアプリベスト3を紹介しようと思います。

第3位は快眠サイクルというアプリです。これはもう使ってる人も多いと思うのですが、レム睡眠とノンレム睡眠を記録してくれて朝目覚めやすいタイミングで起きる事が出来る素晴らしいアプリです。大学生にとって朝気持ちよく起きる事が出来るかどうかは非常に重要な問題です。質の高い睡眠を実現したい人は是非インストールしてみて下さい。

第2位はすごい時間割というアプリです。名前はふざけているのですが、最近履修登録をして自分の時間割を登録したのですが、とても簡単に時間割を作れてしかもその講義がどこの教室でやっているのか、担当の教授は誰なのか、ということまで分かるのでコースタイムテーブルやシラバスなどを見る必要がなくてとても良かったです。

第1位はMu という音楽アプリです。音楽をダウンロードしてオフラインで再生が出来るのでとても使いやすくダウンロードの時間も早くて、曲数も非常に多いのでオススメです!
また容量もそんなに使わないのも良い点です。

次はつい最近パワプロを始め、井上くんと同じバイト先でもある柴田晃佑くんに回そうと思います。

2017年4月13日木曜日

最近くっさい言葉を彼女に言い放ち初キスをすることに成功した松永くんからまわってきました松永くんの料理の先生の井上です。

今回は僕のバイト先である柿安精肉という精肉店で得た知識を少し紹介したいと思います。
 まずトンカツを作る時に皆さんはどの部位を買いますか?一般的にはヒレカツかロースカツのどちらかだと思います。僕はいつも作るとしたらロースカツを作るんですが豚のロースを買う時に少しこだわりがあります。豚のロースの肉にはリブ側とロイン側というのがあるのはご存知でしょうか?僕は常にリブ側のお肉を買うようにしてるんですが、それはなぜかというとリブ側の方がトンカツにしたときに柔らかくパサパサ感が少ないからです。逆にロイン側は脂身が少ないです。リブ側というのは肩ロースに一番近い部位でありロイン側というのはそのままでロインの部位側です。ロインというのは腰部であり、あまりにもの美味しさにサー(sir)の称号を与えられサーロインという一般的に知られてる名前になったと言われてます。最後に肝心なロイン側とリブ側の見分け方ですがこれはトンカツ用のお肉を何枚か見比べればわかります。ロイン側はお肉の上の部分にしか脂がないのに対してリブ側には真ん中らへんにも脂がありぱっと見で脂の入り具合が違います。
 是非みなさんもリブ側とロイン側の両方を買って食べ比べてみてください。
 では次回は牛肉について語りたいと思います。
 

次は最近僕がハマってるアプリの先生である山口先生にまわしたいとおもいます。

2017年4月10日月曜日

 昨年度、いちばん一緒にいた僕のニコイチである塩谷くんから回してもらいました、松永晃宏です。塩谷くんには学業でも筋トレのMAXでも、特にプライベートの充実度でも勝てないのでとても悔しいですが、そのぶん尊敬しています。僕も精進していこうと思います。

 その塩谷くんが前回のブログで少し触れていた単位の話を聞くととても耳がいたいです。大学に入って勉強しなくなる人はたくさんいますが、僕はその典型で、期末試験のテスト週間はテスト勉強もそこそこに、コーヒーの美味しい淹れ方について勉強していました。今回はその事について書かせていただこうと思います。

 まず、よく知られていますが、だからこそいちばん大事な行程であるの、蒸らしについてです。はじめにお湯を注いで数秒間待つとゆうもので、この蒸らしによって香りがすごく変わります。お湯は真ん中から注いで、なるべくフィルターにつかないように意識し、全体にお湯が渡るようにします。この時コーヒー豆が膨らむのですが、これが膨らみきって縮み始める前にお湯を注ぎ始めます。

 次に、お湯を注ぐのですが、これまたよく知られています、ひらがなの「の」の字を描くようにして注ぎます。この「の」は小さく大きくと交互にするといいらしいです。これを一定量のお湯で注げるように気をつけます。こうして、規定量までコーヒーがドリップできたら、ドリッパー(ろうとみたいな奴)を離します。このときドリッパー内のお湯を全て流してしまうと、雑味がコーヒーに出てしまうのでお湯をドリッパー内に残したまま離しましょう。これらをこなせば、いつもより美味しいコーヒーが入れられるのではないでしょうか。

 長々と失礼しました。僕はネットを見ながら何度も試行錯誤を重ねて、単位を犠牲にしながらわりかし美味しいコーヒーが入れられるようになりました。皆さんも試して見てください。
 次は、自炊を頑張ろうとしている僕に料理を教えてくれる、井上先生にまわしたいとおもいます。

2017年4月7日金曜日

なんやかんやラグビーが大好きな加甲くんから回ってきました、新二年の塩谷健太です。別に生活がイェェェェェェェェイな訳でもありませんし、噂は噂です。身に覚えがないのでどうしようもありません。彼の虚言には困ったものです。

さて、本当に今更ですが新入生の皆さん、名古屋大学へのご入学おめでとうございます!大学生活は本当に自由です。遊ぶもよし、バイトするもよし、いろんなことを自分の好きなように決められます。しかし単位を取らなければ進級できません、卒業も出来ません。そんなことにならないように友達をたくさん作りましょう。そのために新歓にたくさん行きましょう。ラグビー部もまだまだ新歓やっています!時間のある人は奮って参加してください!

前置きはこれぐらいにして、そろそろ本題に入りましょう。
前述したように特別充実した生活を送っているわけではないので、正直ネタがありません。だからといってこれで終わりにするわけにもいかないので何かないか何かないかと模索した結果、この冬のオフに2回旅行に行っていたのでそれについて書きたいと思います。

まず同期と新潟県の赤倉温泉スキー場というところに二泊四日でスキー旅行に行ってきました。スキーは小さいときからちょくちょくやる機会があったので、今回人生初のスノーボードに挑戦してみたのですがこれがまた難しい難しい、めちゃくちゃこけました。こけすぎてポケットに入れていたお札は気付いたら水浸しになっていました。最終日にはある程度ましになりましたが、もっと滑れるようになりたいので来年もぜひ滑りに行きたいです。
もう一個の旅行は箱根に行きました。これは家族とです。日中はぶらぶらと箱根周辺を観光し、夜は露天風呂にゆっくりと浸かって日々の疲れを癒やしました。ご飯もおいしく充実した二日間を過ごすことが出来ました。

来週から授業が始まります。無限に続くかのように思えた春休みが終わるのかと思うと、ただただ悲しさと一抹のむなしさを感じます。夏休みこそ遊びまくりたいものです。
次は最近下宿を始め、さらにプライベートでも何かあったと噂の松永晃宏くんに回したいと思います。

2017年4月4日火曜日

 どうも、同期で一番の仲良しの隆成くんから回ってきました新2年生の加甲起也です。なにやら僕にクレームがきておりましたが先日新しいPCを購入しましたのでこれからは彼の仕事を手伝っていきたいなと思っております。彼が最後に言っていた女の子となんちゃらはただその子の大学合格祝いにご飯にいっただけで特に書くことは何もないので割愛します。


 いよいよ4月になり新歓イベントも本格的に始動しはじめてたくさんの新入生が来てくれています、新歓で知り合いを増やしておくのは大事だと思うのでこれからのイベントにもたくさん来てください。年齢を重ねるごとに感じる1年の長さは短くなるなんてよく言われますが自分が入学してからもう1年経つのかと思うと本当にそう思えます。きっと今年もあっという間に終わってしまうと
思いますがなんとか充実した1年にしたいなと思ってます。


 さて、本題のブログの内容なのですが僕はQOBを意識することもなければ先輩方のように休み中にどこかに出かけたり料理をしたりすることもないので書くことがありません。どうしましょう。と思って休みを振り返ってみたところ結構映画にいっていたことが判明したのでそれについて書こうと思います。こんなところで自分の趣味が見つかるとは驚きですね。
 映画をよく観るとは言っても自分の好み全開なので7割くらいはアニメの映画です。最近だとSAO,デジモン,ドラえもん,などいろいろ行きました。SAOは相変わらず熱い展開に感動があったりととても面白かったです、最後の戦闘シーンはキャラ勢揃いという感じで興奮しました。デジモンは6章公開のうちの4章目を観ました、究極進化をさらっとやってしまうので少し残念でしたが内容はとても面白くあと2章のなかでどういう展開になるのか早く続きが見たいです。
僕はよく名古屋109シネマズを利用するのですが、たまにそこでは上映しないものがあるのでそろそろミッドランドの方にも足を運ぼうかななんて考えております。
 今後公開予定のもので行こうと思っているのは
4/7 夜は短し歩けよ乙女 星野源さんが主演のやつですね。
4/15 名探偵コナンから紅の恋歌 もう毎年恒例です、今回は平次メインっぽいので楽しみです。
4/15 結城優奈は勇者である2章 全3章の2章目です、早くも鬱展開っぽいのですがそれもこの作品のポイントなのでしっかり受け止めたいと思います。
こうやって見るとやっぱりアニメばっかりですね、もちろん他に邦画でも洋画でも観たいものはいっぱいあります、5,6月にも観たいものがいっぱいあるので楽しみです。
幸いにも前期はコマ数が少ないのでその空き時間にでも行きたいと思います。


 大学生になるとフリーな時間が増えるので新入生のみなさんもよかったら新しい趣味など見つけてみてはどうでしょうか。
次は最近生活がイェェェェェェェェェェイで楽しくてしょうがないと様々な噂が絶えない同期の頭領であるシオケンSKY改めサンシャイン塩谷くんに回したいと思います。

2017年4月2日日曜日

前から、ぼくのことを推していただいている、笑顔が素敵な杏花さんから回ってきました、齋藤隆成です。

最近、部活のフィットネストレーニングが一層、激しくなってきて身体的にも疲れてきている中、バイト、新歓イベントとスケジュール的な忙しさにも追われ、疲れきっています。

去年までのぼくは体が弱いため、これほどまでに忙しいと、38度以上の高熱にぶっ倒れていました。

しかし、それも去年までの話!

今年の元旦に、QOB(quality of body)を改善する!という目標を立てた僕は、毎日体に気を遣ったルーティンを行なっています。

今回はそのルーティンとそのいくつかのポイントを紹介したいと思います。


6:00起床&プロテインとBCAAとコーヒー摂取
6:45ジョギング30分
7:30朝食(後述の親子丼、フルグラ)
8:30家出る
21:00夕飯(親子丼)
23:00プロテインとBCAAと納豆摂取&就寝

❶スーパーフード!納豆とコーヒー

とあるTV番組で、医者が30人集まって、絶対摂取すべき食品を話し合ったら、納豆とコーヒーという結論に達したそうなので毎日食べています。

特にコーヒーは様々な病気に対する予防や、脂肪燃焼効果もあるのでオススメです。

ちなみに、納豆は朝よりも夜に食べる方が、肌の成長促進効果を高めるので、美容にいいそうです。

❷親子丼(卵二個、鳥の胸肉400g、ゴボウ適量、玉ねぎ二個)

親子丼は簡単だし、なんとなく体を大きくするためのタンパク質が豊富そうだなぁ。という理由で作ってます。

この親子丼に食物繊維の豊富なゴボウを混ぜ、腸内環境を整えることも体調管理につながっている、と思ってます。

❸睡眠時間

睡眠は体の疲れを取るためにも、体を大きくするためにも非常に重要なので、できるだけ長くとるようにしたいのですが、しなくてはいけないことも沢山あるので、寝過ぎないように、1日の必要最低睡眠時間である7時間は睡眠に時間を割いています。

あと寝溜めは、全く意味がないらしいのでできるだけしないように心がけています。


以上が僕の1日のルーティンです。

…と、あたかも毎日徹底してこれらの体調管理法を続けている様に書きましたが、実際は、心にも、身体にも余裕がある日しかこれらを完遂できていません。

しかし、QOBを上げるためにできる限り毎日行いたいです。

次のブログは僕と同じHP係であるにもかかわらず、1つも仕事を手伝ってくれない、加甲君に回します。

彼はここ最近、年下の女の子とデートに行ったみたいなのでそのことを語ってくれると思います。
こんにちは。
最近よく同期からウェイいじりされているみくから回ってきました、新3年の阪口杏花です。春休みは実習と部活とバイトでそんなにブログに書くような出来事がありませんでしたので、新歓パンフの私の部員紹介に書かれていた、「写真に写っている彼女はいつもあざとい」というキーワードから盛れる写真の撮り方について語りたいと思います。今回はあくまでも他撮りで盛れる方法にします。自撮りで盛れる方法は詳しくないので、snowに頼るか、私の尊敬するスタッフのみつかさんに聞いてみてください。


1.自分の盛れる表情、角度をよく知る
モデルや女優さんは自分が最も美しく映る角度やポーズを熟知しています。やや右寄りからのほうがかわいい人、左のほうからとったほうが映りがいい人、
前髪の向きや癖なども影響してくるのでその人その人によって違います。
鏡の前でいろんな顔をして研究しましょう。
2.化粧をいつもより濃くする
ここぞという時の写真には気合を入れてメイクをしましょう。特に明るいとこの写真では、みんなよりも薄化粧だと顔がのっぺり平たく見えます。チークやハイライト、シェーディングで顔に立体感を与えましょう。
3.集合写真は重心を預ける
私的にこれが一番重要ポイントです。何人かで集まって取るときは、相手に重心を預けるポーズがおすすめです。(肩を組む、腰に手を回す、顔を寄せる…etc)
どんなに仲良い子と写真を撮っても自分と友達の間に微妙な隙間があって片手でピース、では素敵な写真になりません。体を密着させ笑顔で撮ることが大切です。そんなに可愛く写っていなくても全体的に写真自体が可愛く見えます。また、そんなに仲良くない人でもこういう風に写真を撮ると仲がぐっと縮まるし、後で見返してしあわせに感じる写真が出来上がるでしょう。

以上になります。
写真写りに悩むひとに少しでも参考になれば嬉しいです。
皆さんも写真を通じて素敵な思い出を作ってみてはいかがでしょうか。

続いては私の推しメンの新二年生斎藤隆成くんに回します。

2017年4月1日土曜日

こんにちは。祐次郎くんからまわってきました、新3年の高林未来です。ご紹介頂いたように、先日オーストラリアから帰国したのでその話について書きたいと思います。

この春休みに、部活のオフ期間を利用しオーストラリアのブリスベンに1ヶ月の短期留学に行ってきました。この時期オーストラリアは夏です。出発の日名古屋は雪が降っていたのに、到着したら39度という寒暖差で、体がおかしくなりそうでした。

オーストラリアの東海岸の真ん中あたりに位置するブリスベンは、日本で言うと名古屋程度の都会感でとても住みやすい街でした。

現地ではホームステイをして、平日は9時から15時まで語学学校に通い、英語漬けの日々を送っていました。クラスメイトには、コロンビア、ブラジル、マカオ、タイ、スイス、トルコなど、様々な国籍の人がおり、国による文化の違いなどを知ることができ、楽しい学校生活でした。でもやっぱり一番楽しかったのは放課後です。街の中心部で買い物をしたり、カフェに行ったりしていつもよりゆっくりと過ごしていました。フェリーからみるブリスベンブリッジと都心のライトアップは最高の眺めです、ブリスベンに行ったらぜひ見に行ってください。

週末は観光をしました、オーストラリアといえばこれというものを片っ端からやりました。コアラを抱っこし、カンガルーに餌をやり、野生のイルカを見にいきました。ゴールドコーストやモートン島ではマリンスポーツをし、スーパーラグビーの観戦もできました。オーストラリアは広すぎて行けなかったところがたくさんあるので、またいつか行きたいです。

ラグビー部のみなさんに暖かく送り出していただいたので本当に貴重な経験ができた1ヶ月でした。ありがとうございました。

長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。次は私の唯一の同期スタッフでありいつも助けられている、きょうかに回したいと思います。