2016年5月29日日曜日

こんにちは。熱い長文ブログを書いてハードルを上げてくれた張川君、通称ハリーから回ってきました、経済学部1年の倉内将樹です。ハリーは通学で2時間もかかるのに部活の練習も頑張っているのでとてもすごいと思います。方や、寮住みなのに授業に遅刻してしまう僕はとてもダメだと思います。

さて、同期のみんなに倣って僕も自己紹介します。出身は福井県武生高校。聞いたことない人も多いかもしれませんが、アメーバ社長の藤田氏やあの堀内先輩をも輩出した高校なんですよ。堀内先輩、通称ほりまさんは小学校が隣の地区で中学高校同じ柔道部所属という、とても縁深い先輩です。僕が高校を卒業して春休みを満喫していた頃、そんな先輩から突然LINEがきたのでビックリしました。ほりまさんが名大に入学して、しかもラグビーをやっているなんてまったく知らなかったからです。大学はサークルにでも入ればいっかという僕の思いは、そのLINEがきっかけで変化し始めました。大学に入ってからは多くの新歓で名大ラグビー部にとことん魅了され、まさかの入部までしちゃいました。

入部してそろそろ1ヶ月が経つ頃ですが、同期の仲の良さは異常です。この大きな大学でそんな友達が何人もいることはとてもありがたいものですね。そんな仲間たちと切磋琢磨しながら、初心者の僕も試合で活躍できるようになりたい!………ぎゅっとeの締切が迫っているので、そろそろ自己紹介を締めておきますσ(^_^;)

次は、僕と同じ嚶鳴館に住むスタッフ、坂本舞花さん、通称まいまいに回したいと思います。

2016年5月27日金曜日

 突然ですが皆さん、20世紀の米国の哲学者"ナポレオン・ヒル"という人物をご存知でしょうか。この人物は独自の「成功哲学」という考えを説いたことで有名な人物です。彼の考えを端的に表す言葉がこれです。 「A strong person may not win. A splendid person may not win. The person who thinks so that "I can do it!" wins after all.//強い人が勝つとは限らない。素晴らしい人が勝つとも限らない。"私はできる!"そう考える人が結局は勝つのだ。」 (英訳はLINE英語通訳を参考にしました....笑) すなわち、自信のある人が詰まる所勝利する、というお話です。

 しかしながら、この話には忘れてはならない事柄が欠如しています。それは、 「何の根拠もない自信では意味がない」 すなわち、「しっかりとロジックに裏付けされたものでなければならない」ということです。皆さん、想像してみてください。中学校や高校のテストで、ほとんど勉強せずにテスト当日を迎えたのに、どこから湧き上がってきたのか分からない、謎の自信が沸々と湧いてきたことはありませんでしたか?。(もしかしてこんな経験をしたのは私だけでしょうか...。 )このような場合はアウト、ということです。要するに、勝利や栄光を手にするには、ロジックに裏付けされた自信(confidence)が必要だ、ということです。ロジックは日々の洗練された鍛錬、練習によって身に着けられます。したがって、日々の練習に真摯な姿勢で取り組むことが大事なわけです。日々の練習によってスキルアップし着々と実力を上げていけば、きっと誰にも負けない自信がつくはずだと、私はそう思います。

 申し遅れました、前回松永君から紹介がありました、経済学部1年の張川 奨(はりかわ しょう)です。まずは簡単に自己紹介を致したいと思います。

 出身は愛知県の豊橋市で、毎日豊橋から自転車と名鉄と地下鉄で名大まで通っています。休みの日は漫画を読んだり、音楽(特にB'z、というかB'zしか聴かない)を聴いたりして過ごしています。趣味はギターを弾くことで、地元でバンドを組んでギターボーカルをやってます。(ちなみに使用ギターはGibson Les Paul Sprint Run 2015 です。)経験スポーツは野球、ソフトテニス、水泳などです。

 さて、私はラグビーに関しては全くの初心者です。よく大学で何故いきなりラグビーを始めたの?と聞かれます。そういった時、私は毎回 「ラグビーW杯を見てかっこいいなと思った」 だとか、 「地獄の細道(名大名物の一年生への部活・サークル勧誘合戦)で勧誘されたから」 だとか言っております。たしかにこれらも私がラグビー部に入部した理由の一つです。ですが、私がラグビー部に入部した一番の理由は 「平和ボケした毎日を打開したい」 という理由です。私は高校時代、高1の冬まで部活をやっていましたが辞めてしまい、そこから堕落した生活を送っていました。勉強はほどほどに頑張って何とか名古屋大学に合格しましたが、高校時代にこれと言って頑張ったこともなく、これといった楽しい思い出もないまま過ごしてしまいました。大学に入ってもテキトーにサークルに入ってテキトーに就職できればいいかなあ、と思っていました。

 そんな時に出会ったのが、名古屋大学ラグビー部です。地獄の細道でパンフレットを頂き、家に帰ってページをめくってみると、先輩方がまさに"命懸け"で試合に臨む姿にたちまち魅了されていきました。 「何かに全力で、命懸けで、一本筋を通して取り組む姿ってこんなにも素晴らしく、かっこいいんだ。」 それまでのらりくらりと過ごしていた僕にとって、とても衝撃的なことでした。

 と、まあこのような感じで入部を決めたわけです。 「何もせず座ってヘラヘラ笑って過ごして終わるだけの奴にだけはなりたくない。」 私は普段あまり積極的に喋るような性格の人間ではないですが、実は心の底にはこんな思いがあるんです。

 以前、某報道番組でサッカー日本代表の本田圭佑選手がこう仰っていました。 「人生の谷はどれだけ深くても良いんです。お前らこんなに苦しいこと経験したことないだろうと。深い谷を経験した者にこそ高い山に登れるんです。」 どんなに苦しくてもいい。やってやろう。苦しみを乗り越えた先に、何か素晴らしいものが待っているのではないだろうか。私はそう信じています。

 私はラグビー初心者でまだまだ未熟者ですが、基礎的なことを大事にして、真剣に練習に取り組み、将来は歴史と伝統のある名大ラグビー部を引っ張っていけるように頑張ります。

 BREAKTHROUGH   STOIC sincerity

 以上です。ご閲覧有難うございました。次回は期待の大型プレイヤー、倉内君に回したいと思います。



 

 

 

2016年5月25日水曜日

こんにちは!最近ホモじゃないかと噂されている森松暁くんから回してもらいました、工学部物理工学科1年松永晃宏です。僕もみんなに倣って自己紹介をしたいと思います。

僕は愛知県豊橋市の時習館高校から来ました。時習館から名古屋大学に行く生徒は毎年それなりにいるので、名大ラグビー部には各世代に一人づつくらい時習館のOBがいます。

僕は初め、部活動には絶対入らない!と心に誓って大学受験をしました。しかし、いろいろと新入生歓迎会に行ってみて、部活動に入っている先輩を他の大学生と比べると、明らかに活き活きしていて、凄くカッコよく見えました。自分も2年後3年後にはこうなっていたい!と思い、同じ高校出身のあきば先輩からの誘いもあったラグビー部に入部しました。

実際、ラグビー部に入ったおかげで、最近充実してるなーとしみじみ思います。片道1時間半で通いながら部活に参加するのは簡単ではないですが、出来ないことはないですし、大変な思いをしてでもラグビー部に入る価値はあると思います。毎日楽しいです!!

とまあ、なんだか自己紹介はあまりしていない気もしますが、ここら辺で締めたいと思います。

次は、同じく豊橋市から来ていて、実は地元でバンドを組んでいるという張川 奨くんに回したいと思います。

2016年5月22日日曜日

こんにちは!ラグビー部1年随一の変人である間嶋くんからまわってきました、法学部1年の森松暁です。初めてのブログということで僕も軽く自己紹介をしようと思います。

僕は柴田くんや淡川くんと同じ東海高校の出身です。彼らは高校から入学したのに対し僕は中学からなので6年間男だらけの青春を送ってきました。中学の時はジャグリング同好会という部活に入っていてお手玉とか中国ゴマをしてそれなりに楽しんでいました。

話は変わりますが、男子校出身だからなのかよく僕のことをホモ呼ばわりする輩がいますが決してそんなことはありません。本当に困ったものです。

高校生になり何か新しいことをしようと考えていた僕は友達に誘われてラグビー部に入りました。もし彼が誘ってくれなかったらラグビーという素晴らしいスポーツに出会うこともなかったため彼にはとても感謝しています。

大学でも続けようか迷いましたがラグビーに打ち込む先輩方の熱い姿を見て入部を決めました。まだまだ技術的にも精神的にも未熟だとは思いますがまずは体づくりをしっかりしてみなさんに追いつけるよう頑張りたいと思います!

次は残念なイケメン、松永晃宏くんにまわしたいと思います。

こんにちは。工学部化学生物工学科1回生の間嶋剛です。いつも第二部室として使われる部屋の持ち主柿本君、カッキーからまわってきました。カッキーは体もでかく、練習中パスキャッチが上手く、すぐに即戦力になると思います。僕のカッキーの第一印象は覚えていませんが、今はティッシュのイメージがあります。

僕の自己紹介をします。中学の頃は、小学校からやっていた柔道を中学でもやりましたが、ダラダラしていたので、あまり雰囲気が好きじゃありませんでした。高校では、地学部が面白そうだし、体的にも楽そうなので、それに入ろうと思いましたが、気づいたらラグビー部にいました。高校のラグビーの先輩達はどこの部活よりも生き生きして、楽しそうでした。大学は、体育系の部活はやらないと受験生のとき考えていましたが、入学がきまった春休みから、ラグビーの試合をユーチューブで暇なとき見ていました。ラグビーの新歓に初めていったとき、同じ高校の3回生の平沢さんが「学生時代の最後の運動」のようなことを言っていたので、そうだなと思い、ラグビーに入りました。僕は新しいポジションを始めたので、初心者と同様に基礎を大切にして練習していきたいです。

次は、たまに変なところで笑い始める森松 暁君にまわしたいとおもいます。

2016年5月20日金曜日

  こんにちは!理学部一回生柿本祥太です。普段はお世辞にも頭が良さそうとは言えないのに、実は機械航空の秀才淡川君からまわしてもらいました。個人的に淡川君は練習する時は初心者の中で一番熱心にやってると思うので尊敬できる同輩だと思ってます。

  さて僕も他の同期に倣い自己紹介をしようと思いましたが、ネタになるような話もないので今の僕の家の現状を紹介することをもって自己紹介に替えたいと思います。
  今僕は同期の中で第二部室に住んでいるという設定になっています。何故第二部室かといいますと、非常に大学に近くかつ遊び道具(wiiU.漫画)があることに起因すると思われます。しかし上回には僕の家より近い豪邸に住んでいる方がいるとかいないとか。そういうわけで週末には僕の部屋は第二の部室として活躍します。H君やI君は僕に部屋使ってもいいの?と気を使ってくれますが、実際僕も楽しいので全く問題がないです。これからもPS4や漫画を揃えていくつもりなので是非また遊びに来てほしいです。
  次は入学早々僕の社会的地位を無邪気な心で奈落の底に叩き落とした間嶋君にまわしたいと思います。

2016年5月19日木曜日

 はじめまして、甘い歌声の持ち主の加甲起也くんからまわってきました。工学部機械航空工学科1年の淡川和希です。かこうくんにはスクリューパスの投げ方を教えてもらいました。彼のアドバイスはとてもわかりやすいので、パスの投げ方に悩みがある人は彼に1度きいてみるといいでしょう。かこうくんならきっとやさしく教えてくれるはずです。

 さて、ここからは僕の自己紹介をしたいと思います。僕は小中学校の頃は野球をしていましたが、高校からはなぜか突然サッカー部にはいりました。当然のことながらまわりには小さい頃からサッカーをやってきた強者ばかりでした。そんな環境のなかでサッカー経験0だった僕は大変苦労しました。幸いなことに同期の部員は優しい人が多く、初心者なりに頑張っていた僕をあたたかく受け入れてくれましたが、練習や試合でミスをするたびに迷惑をかけている申し訳なさで悩んだ時期もありました。そんなことがあり大学ではそれなりにできる野球をもう1度やろうと思っていたのですが、同じ高校の柴田くんに誘われて行ったラグビー部の新歓で先輩や同期の仲間の魅力に惹かれて気付いたらラグビー部に入ることになっていました。もちろんラグビー経験などなかったので不安も大きかったのですが初心者の受け入れ体制がしっかりしていて、大学からラグビーをはじめて今は活躍されている先輩方の姿を見て、初心者でも努力すればいずれ活躍できるんだという気持ちになり入部を決めました。

 辛いことも多いとは思いますが、1日も早く名古屋大学ラグビー部の力になれるよう日々努力していきます。

次はラグビー部1年の共同スペースに毎日泊まり込んでいる柿本くんにまわしたいと思います。最後まで読んで頂きありがとうございました。
初めまして、元サッカー部の好青年 星馬くんからまわってきました。
工学部化生1年加甲起也(かこうたつや)です。


別段面白いことが書けるわけでもないのでみんなと同じように自己紹介から始めたいと思います


僕は何故か同期内で少数派のバリバリ地元民で一宮高校の出身です。
毎日電車で1時間ほどかけて通学しております、大学まで分単位あるいは秒単位で着く下宿生が羨ましいです。
ラグビーを始めたのは高校からでそれまで
小1~3サッカー小4~6野球(6年のときは毎日バスケもしてました)中学ハンドボール、陸上
と様々なスポーツに手を出してきました。
スポーツマンの両親のおかげでどれも楽しめるくらいの身体能力は備わっていたようでそれなりに充実したスクールライフを送っていました
進学するごとにスポーツを変えてきたので大学でもなにか新しいことに挑戦しようかなと思っていたつもりだったのですが最後の最後にどうして同じのを続けてしまったのでしょうか、、、
大学でラグビーをやるつもりなんて入学当時は考えてもいませんでしたし高校の同期にも
さすがに大学までラグビー続ける気はないわーwww
とみんなで話していたはずなんですがね、なんででしょうね(・-・)


高校のときは人数がいなくてまともに練習すらできず一時期部活やめようかなとも思っていました、ですが今年の名大ラグビー部同期はスタッフ合わせて22人!(ちょっと多すぎやしませんかね)
これもラグビー部に惹かれた要因ですね、人数が多いことはいいことです。


前の紹介でちらっとでた かこたつ というのは僕がゲームとかの名前設定でよく使う名前です
LINEやTwitterの名前もそれにしてたらいつの間にか定着してしまいましたが正直個人的にはかこたつと呼ばれるのは好きではないです。普通に名字とか名前でいいのに、、、、


さて、長々と書いてきたのでそろそろ引っ込めよと思う人もいると思うので締めましょうか。
なんだかんだで続けることになった以上は高校同様もしくはそれよりも


怪我なく元気に楽しく激しくラグビーラグビー↑↑


をモットーに頑張ろうと思います。長文失礼しました。


では次は僕と同様岐阜方面からの自宅生 淡川和希くん にまわしたいと思います。

2016年5月17日火曜日

こんにちは!僕が4月に知り合いもほぼいない状態で名古屋に来て初めて声をかけて友達になった塩谷からまわって来ました経済学部1年の山口星馬です。最初のブログは簡単な自己紹介をしていこうと思います。
僕は石川県の能登半島(石川の北側)にある七尾高校の出身です。
石川県は金沢があるので割と栄えているイメージがあるかもしれませんが、僕がいた所は周りは自然が多く遊ぶ所もないので、遊びといったら外で体を動かすか、家でゲームをするかしかありませんでした。
高校まではサッカーをしていて、大学でもサッカーかフットサルをするつもりでいましたが、気づくとラグビーの魅力に惹かれていつの間にか入部していました!笑
でも色々と真剣に考えて入部を決めたのでこれから努力を積み重ねてチームの主力になれるよう頑張っていきたいです!
次は既にかこたつ会なるものが出来たと噂の加甲起也くんに回そうと思います

2016年5月16日月曜日

こんにちは!
滋賀からやってきたプレイボーイ井上駿くんからバトンを受け取りました、経済学部1年の塩谷健太です。
何を書けばよいのかわからないので僕も軽く自己紹介をしたいと思います。

僕は千葉県立千葉東高校という高校の出身です。もちろんご存知の方のほうが少ないであろう普通の公立高校ですが、なんと!実はあの、かの有名な桐谷美玲や小島瑠璃子を輩出しているちょっとすごい高校なのです。
僕はそんな高校でラグビーに出会いました。
兄がかつて同じ高校でラグビー部の主将を務めていたもので、ブラックリストにでも載っていたのでしょうか。入学後すぐに勧誘の嵐。あれよあれよという間に気づいたら楕円球を追いかけていました。
しかし紆余曲折を経ながらも、そこで楕円球の魅力にとりつかれ今もこうして追いかけているわけです。
ちなみに高校の現役時代はNO.8をやっていました。そして大学でもNO.8をやりたいと思っています。もちろん今の自分の体格では大学レベルで闘っていけないのはわかっているので、筋トレ食トレに励み体を大きくすると共に、自分に合ったプレースタイルでレギュラーを目指したいと思います。

思いの外、自己紹介が長くなってしまったのでここらへんで筆を擱(お)きたいと思います。
最後に一つ、いのしゅんくんも言っていましたが僕はラグビー部同期の中では「珍しい」常識人です。それはつまりみんながみんな個性の塊ということで・・・そんな個性の強い人たちに囲まれてどのような大学生活を送っていくのか、今から楽しみです!

次は4月の最初に僕と友達になり、サッカーサークル・・・ではなくラグビー部に入部した、山口星馬くんに回したいと思います。







2016年5月15日日曜日

星ガ丘の豪邸に住んでるしばこーこと柴田晃佑君からまわってきた井上駿です。

まず軽く自己紹介したいと思います。

名古屋大学で一番忙しい学部と言っても過言ではない農学部の所属で、出身は滋賀県で膳所(ぜぜ)高校に通っておりました。高校時代はラグビーをしていました。ラグビー部を引退するときラグビー用具を一式後輩にあげて大学ではもうラグビーはしないとこころにちかったはずだったのにどうしてまたはじめてしまったのでしょうか…。ラグビーの魅力ってものは怖いですね。

今日はすでにブログに出てきた一年生数人について書きたいと思います。

まず1人目、齋藤隆成君です。
隆成は見た目は静かなイケメン、でもスイッチが入ると急にテンションが高くなりラグビー部のなかでもトップクラスの面白い奴に急変します。本当に面白いです。でも隆成がスイッチが入って変なことをしだしたらツッコんであげましょう。ツッコんであげないと彼はスイッチを切ってしまうので気をつけましょう。

2人目は柴田晃佑君です。
しばこーはいい奴です。

3人目は枦山航君です。
はぜは見た目がこわいです。人とよくしゃべる僕ですら正直話に行こうとは思いませんでした。でも実ははぜの中身は一年生の中でもいい奴で本当に気の回る奴です。見た目怖そうな人ほど実は優しいってことが多い気がしますね。

まだまだキャラの濃い部員がいっぱいいますが今日は3人でやめとこうと思います。これからも一年生のブログは続くのでみんなそれぞれ個性をいかした面白いブログをかいてくれることでしょう!楽しみですねー。

次はラグビー部のなかでも珍しく常識人の塩谷健太君にまわしたいと思います。


2016年5月13日金曜日

初めまして!同じ経済学部のごんちゃんから回ってきました1年の柴田晃佑です!

僕もこのブログは初めてなので自己紹介から入ろうと思います。

僕は小学生の頃から星ヶ丘にある今の自宅に住んでおり、中学までは野球部に所属していました。ゲームなどは殆どやらず、休みの日は野球や缶蹴りに励む結構快活な少年でした。

…そういえば星ヶ丘という地名だけが先走り豪邸に住んでるんじゃないか…?という噂が立っているらしいですが至ってそんなことはなく普通の家に住んでおります。

話は戻りまして、そんな野球しかやってこなかった、しかもとても小柄な僕がラグビーを始めたのは何故?とよく聞かれるのですが実は僕自身よく覚えていないのです。

ラグビーを始めたのは高校1年生の時でした。かの仕藤先輩の母校、東海高校に入学した僕は当然高校でも野球をやるつもりだったのですが、仲のいい友達についてちょっと覗いてみたラグビー部に何故か惹かれてしまい、何故か入部してしまったという自分自身未だ謎深いスタートでした。

大学こそ野球に戻ることも考えたんですが、ラグビー部の新歓の雰囲気に魅力を感じ、またまた入部してしまったというわけです。

これでも高校3年間で身体が大きくなった方なのですが、まだまだ足りないので愉快な同期達と身体作りに励んでいこうと思います。

次はそのラグビー部の新歓で初めて出会った後の同期、井上しゅん君に回したいと思います。


2016年5月11日水曜日

初めまして!
こんにちは。
かつて白鷗よろしくまん丸太っていたという隆成くんから回ってきました経済学部1年のごんもりはるかです。

私も自己紹介をしたいと思います。

わたしはやまなしという割には山しかない県である山梨県の甲陵高校出身です。
山梨も富山に負けないくらい自然が多いです。ももとぶどうがいっぱいで美味しいので機会があったら是非食べてみてください!
小学校から高校まではバレーボールをしていました。バレーボールといえば、今週末から2016リオデジャネイロオリンピックのバレーボール世界最終予選が始まります!オリンピックに行けるように応援しましょう!
わたしはリベロというポジションでした。リベロはアタックやブロックはせずにひたすらレシーブをするポジションです。コートの中で一人だけ違う色のユニフォームを着ています。試合を見ている時は、サーブとかアタックやブロックばかりを見てしまいますが予選を見ることがあれば是非注目してみてください!

私もラグビー部の雰囲気がとっても好きです!
これから部の役に立てるように全力を尽くしたいと思います。
よろしくお願いします。

次は星ヶ丘の豪邸にお住みだと噂のしばこーくんに回したいと思います。

2016年5月10日火曜日

こんにちは!

ラグビー部一年随一のイケメンであり僕と同じく富山県出身の枦山君から回ってきました齋藤隆成です!

初めてのブログ投稿ということで自己紹介をしたいと思います。


僕は生まれてから18年間、散居村で世界的に有名な富山県砺波市で育ちました。

周りは田んぼだらけで遊ぶと言ったら兄と田んぼでサッカーやら野球やらなんやら、もしくは川に流れているカエルを追っかけまわしたりしていました。

そして一日中遊んで家に帰ったら僕は丼にモリモリの特製卵かけご飯を毎日のオヤツとして食べていました。

すると、いつの間にか僕は白鵬よろしくまん丸太ってしまいました。

これではいかん、と始めたスポーツがラグビー!これは高校のラグビー部がトレーニングルームを独占できると聞いたからです。

噂の通り週3でウエイトトレーニングが出来るという素晴らしい環境で僕の身体はみるみるうちに大きく健やかに成長していきました。

でも次第に身体を大きくすることよりもラグビーというスポーツの虜になっていました。

朝から晩まで常にどうしたらラグビーがうまくなるのか、ということばかり考えていました。

こうしてラグビー漬けの3年間を送り、燃え尽きた僕は大学では新しいことをはじめようと思っていましたが、ラグビーの新歓に参加してみると先輩方の雰囲気がとても好きになりすぐラグビー部に入部することに決めました。

先輩方についていけるようにがんばりますのでよろしくお願いします!

次は最近トランプのショットガンシャッフルの練習にはまっているらしいゴンちゃんこと権守遥さんに回したいと思います。

2016年5月8日日曜日

初めまして!同学科同クラスの同期、おぜっきーこと小関君から回ってきました工学部電気電子・情報工学科1年の枦山航(はぜやまわたる)です。

今回は初めてのブログということで自己紹介をさせていただきます。
僕は富山県にある富山中部高校出身で中高はバスケをやっていました。ラグビー経験のない僕がなぜラグビー部に入ったのか、とよく問われます。正直、僕自身、大学でラグビーをやるなんて微塵も考えていませんでした。ですがラグビー部の新歓に行くうちに部の雰囲気に惹かれ、練習や新歓試合を見に行き、優しく面白い先輩方の真剣に取り組む姿を見て、「先輩方と一緒にラグビーがしたい!」と思うようになり、入部を決めました。

また、小関君も少し触れていましたが同期のメンバーにとても恵まれていると思います。練習後に下宿組を中心に食事に行ったり、オフの前日は一年内で第二部室と呼ばれる柿本家にお邪魔し、人狼をしたりスマブラをしたりしています。ホントに仲が良く、何をしても楽しい同期たちと一緒にラグビーができるというのも僕がラグビー部への入部を決めた大きな要因になっていると思います。

以上が僕がラグビー部に入部した理由です。今まで室内のスポーツをしていたので室外でのスポーツになれないことも多いのですが一日でも早く名大ラグビー部の戦力になれるよう、自分に何ができるかを考えてこつこつ努力していきたいと思います。

短いですが今回はこれでしめさせていただきます。拙い文章でしたが最後までお付き合いいただきありがとうございます。


次は名大ラグビー部で運命的な出会いを果たした同郷出身の斉藤隆成君に回したいと思います。

2016年5月6日金曜日

初めまして!僭越ながら新入生のトップバッターを務めさせていただきます工学部電気電子情報工学科の小関敬祐です。このブログは受験期から勉強の合間にブログを見るかブログを見る合間に勉強をするかわからなくなるくらいよく見ていたので、今こうして自分がこのブログを書いていることに感動を覚えると共に、名古屋大学ラグビー部の一員となれたことを再認識した喜びで胸が踊りに踊っています。

さて、初めてのブログということで簡単に自己紹介をさせていただきたいと思います。僕はかの渥美さんや慎之助さんを輩出してきた静岡高校出身です。そんな先輩方が上げてきたハードルを飛び越えるのは容易ではないと思いますが、期待に応えられるよう頑張っていきます。あと、僕は見た目の通り高校の時のポジションはフッカーでしたが、高一の秋頃まではなんとスクラムハーフをやっていました。ただ足の遅さに見切りをつけられ「お前は太れ」とのお言葉をいただき今に至ります。という訳で普通のフォワードよりはパススキルがある方だと思うので試合の中で活かせていければ、と思います。

また、僕はもともと大学でもラグビー部に入ることを決めていましたが、本当に部の雰囲気が良くてこの部活に入って良かったなあと思います。そしてそんなラグビー部に惹かれて入部してきた他のたくさんの同期たちも良い人ばかりでこのメンバーと共に戦ったり楽しんだりしていけるであろうことが最高に嬉しいです。


次は同じ学科、また二種類あるクラスも両方同じで部活も同じになり運命を感じずにはいられない枦山(はぜやま)君に回したいとおもいます。



こんにちは!あみしょうからご紹介あずかりました、小野雅和です。


自分は今年から二年生になり建築学科に入ることになりました。建築学科はめちゃくちゃ忙しく学校始まってからまだ1か月しかたってないですが毎週徹夜してます。最近は豊田講堂の図面を手書きで書きました。これは3徹しました。今はパースってのを書いてて、今は2徹目です。自分が要領が悪いからとかでなくみんなこんな感じです。製図室っていうes館の中にあるところで最近寝てるので背中が痛いです。明日が提出日なのでいまやばいです。


変なタイミングでブログが回ってきたので、変なブログしか書けません。(´;ω;)
みんな長いブログ書いてる流れで申し訳ないんですがこれで終わります泣泣
アイドル大好きっていう紹介をもらったのに何にも触れてないですね(笑)


次は新一年生です!最近部活行けてないので自分はあまり見れてないのですがフレッシュな感じでしょう!

2016年5月5日木曜日

見た目はギャルっぽいけど中身とのギャップがある杏花からまわってきました、女子力は見かけ倒しの新2年スタッフの高林未来です。時が経つのは早いもので、2年生になってから1ヶ月がたちました。新入生のみなさんはそろそろ学校生活にも慣れてきてアルバイトを始める頃だと思います。

以前先輩もブログに書いていましたが、今回のブログには今までに私が経験してきたアルバイトのメリットとデメリットについて書きたいと思います。アルバイト何しようかな〜と考えている人は参考にしてください。

・個別指導教員
何と言っても時給が良い、ほとんど座っているだけでお金がもらえて楽
固定シフトで休むと振替などしなければならないのが面倒、たくさんの時間入れない

・某K塾チューター
自分の経験を人前で話すことや電話応対などの社会勉強ができる、生徒の相談に乗ってあげることや生徒の成績が上がることで達成感が得られる
拘束時間が長い

・家庭教師
時給が良い、監視の目がないので自由
シフトの変更が比較的自由にできる
ただ生徒との相性が合わない場合は一対一なので結構辛いと思う

・マクドナルド
シフトの提出が一週間単位なので他のバイトの隙間を埋めるのに最適
私は夏休み車校の空き時間を埋めるために始めたが、居心地が良くてそのまま継続してます
ただこのバイトは食いしん坊の私にはひたすら食欲との闘いを強いられるというデメリットもある…

・スポーツジム受付
最近始めたばかりのバイト
まだ仕事の内容がよくわからないけれど、最近運動したい欲の強い私はジム使い放題に惹かれて始めた
同年代のアルバイトがたくさんいるのでこれから楽しくなることを期待しています

以上です!まだまだ色々な種類のアルバイトを経験してみたいと思っているのでオススメのものがあれば教えてください。最後まで読んでくださりありがとうございました。次は一見強面ですが、実は優しい副務のあみしょうに回したいと思います。

2016年5月4日水曜日

NOT自称シティボーイのひろたかから回ってきました新2年スタッフの阪口杏花です。
そういえばきょんきょんというあだ名は中学の時部活の友達に付けられたもので、高校では友達の1/2くらいの子がそう呼んでくれていました。最近は三年生のスタッフの先輩にもきょんきょんって呼ばれてとても嬉しいです。あだ名があるということは素晴らしいなあと思います。

あまりみなさんに知れ渡っていないことといえば、私の高校生活ですね。
なので私の高校時代の生活を振り返っていきたいと思います。

5:15  起床
5:50 出発
6:15  バスに乗る
6:50  駅に着く
7:00  電車に乗る
7:30  駅に着く
7:45  バスにのる
7:55  学校到着
8:00  着席
8:10   朝学習(センター試験の過去問など)
8:45  授業開始
15:30 授業終了
16:00 講習開始
18:30 講習終了
20:00 帰宅
お気付きの通り朝の用意の時間が少ないのは、校則がものすごく厳しく、化粧をしたり髪の毛をまいたりスカートを折って短くしたりする時間が必要なかったからです。
また私のクラスには8:05完全着席というルールがあり、これを守らないと担任の先生に廊下に出されて大声で叱られます。
私がなぜこのようなスケジュールで高校生活を謳歌していたかというと、選抜クラスといういわゆる特進クラスに入っていたからです。土曜日に提出するための週末課題や小テストの勉強、過去問の復習ノートの提出や長期休暇、テスト前にだされる大量の宿題に日々追われていました。
あきばさんの妹さんも私と同じ高校らしく共感してくれそうで嬉しいです。
なかなか大変な高校生活でしたが、このおかげで名大に入ることができ、今のラグビー部のみなさんと出会えたことは本当に幸せなことで、誇りに思っています。
今年の新歓で新入生のみなさんから、ラグビー部の雰囲気が大好きという言葉をたくさん頂きます。私はその言葉に本当に共感しています。私も去年ラグビー部の新歓に行き、部員やスタッフのみなさんの雰囲気にとても惹かれ、一緒に頑張っていきたいと思いました。ラグビー部の雰囲気にはなにか特別な魅力があるのでしょう。
来年は私たち二年生が新入生にそう思ってもらえるようなイベントを運営する側となります。今年の新歓では三年生の素晴らしさをとても間近で見させていただきました。三年生のみなさんのように最高の新歓ができるのか不安なことは沢山ありますが、今の大大大大好きな同期の大好きなみんなと支え合って三年生を越えることが出来るように一生懸命頑張ります。


次は同期のスタッフの女子力高めなミクに回したいと思います。

2016年5月2日月曜日



暖かくなり毎日瀬戸市から原付で通学するようになったゆうじろう君から回ってきました、2年の松村洋空です。紹介には「自称シティーボーイ」と書かれていたのですが、一度も自称していませんし、シティーボーイでもありません。いい機会なので自分が都会育ちではないことを説明するついでに、大好きな故郷を紹介させていただきます。

紹介にもあった通り、僕は横須賀市出身です。愛知県在住の方々は愛知県の横須賀を想像するかもしれませんが、神奈川県の横須賀市出身です。僕自身もこっちに来て同じ名前の町が存在することを聞いて驚きました。以下、神奈川県横須賀市のいいところを挙げていきたいと思います。

・自然豊か
 横須賀市は県南東部の三浦半島に位置しているため市の両岸は海となっています。防波堤があったり、砂浜があったり、岩場があったりと様々な海の様相を見ることができます。海岸沿いに整備された道路があり、夕方に眺めながら軽く走るのが好きでした。また、起伏が多く低い山がたくさんあります。200ものトンネルがあり、これにおいては日本一らしいです。特に高速道路沿いには山が多く、一面が青々としています。小学校低学年の時には虫取り、高学年の時には毎日のように海釣りに行っていた時期もあったりと、このような恵まれた環境で伸び伸び過ごすことができました。

・たいていのものは揃う
 ここまで書くと自然が豊かな反面、生活が不便そうと思うかもしれないですが、遠出して買いに行くもので心当たりがあるのは洋服くらいです。僕自身趣味が少ないというのもありますが、不便に感じた事はありません。交通網もしっかりしていると思います。

・異質の文化
 横須賀市には米軍基地があります。そのため、街で多くの外国人の方を見かけます。今でも米軍基地付近ではドルが使える店があったり、アメリカ様式のバーがあったりと異国の風情を楽しむことができます。今春流行中の「スカジャン」の発祥も横須賀です。他にもペリー来航の記念公園であったり、日露戦争で使用された戦艦三笠があったりと歴史的なものもたくさんあります。

 残念ながら近年人口が減少中というのも事実です。都心へのアクセスが1時間強かかってしまうので、毎日通勤するのは少しきついのかもしれません。人口も40万人ほどで名古屋市には到底及びません。したがって、名古屋育ちの小林君や陽哲君、田中君(誰か忘れてる気がする…)を差し置いて僕がシティーボーイと言われる事に関しては「それは違くね?」と言いたい気分です。しかし、規模では名古屋に負けていますが横須賀はいい街です。大好きです。まだまだいいところはたくさん挙げられますが、キリがないし夜も更けてネムくなってきたのでこのくらいにしておきます。読んで頂きありがとうございました。
次は、下宿しているためあまり目立ちませんが、実は名古屋育ちのきょんきょんこと阪口さんにお願いしたいと思います。

2016年5月1日日曜日

こんにちは、「それはちがくね?」と「ネムぃ♡」でおなじみの憲司くんから回ってきました、2年の西尾祐次郎です。
大学生として2回目の春が来ましたが、最初の1年はほんとにあっという間に過ぎてしまいました。これからは先輩という立場なので、今まで以上に気を引き締めて頑張っていきたいです。


僕たち2年は、同期の多くがブログで同期について語っていますが、(憲司君は同期の悪口もありますが)それだけ仲がいいということで僕はとても嬉しいです。これからもこの同期愛がず~っと続けばいいな、と思います!(憲司君は愛が大きすぎるゆえに同期のKさんに手を出してしまいましたが)そろそろ憲司君もこのブログを見て「それはちがくね?」と言っている頃でしょう。本題に入ります。


さて、今回は最近僕がはまっているスマホのゲームについて書かせていただきます。まずは
・ディズニーツムツム
このゲームは名大ラグビー部でも多くの人がやっているのではないでしょうか?3つ以上のツムをつなげて消す、それを繰り返すだけのゲームなのですが、暇な時間さえあればついついやってしまいます。ディズニー好きならぜひやってみてください。
・デジモンリンクス
このゲームはデジモンを育てて進化させ戦わせるゲームです。懐かしいデジモンがたくさん出てきてとても楽しいです。進化の瞬間なんかは最高に楽しいです。昔、デジモンが好きだった人はとても懐かしく感じると思うので、ぜひやってみてください!
・Minecraft
このゲームはブロックのようなものを使って、自分の作りたいように自分だけの世界を作ることができます。巨大な建築物を作ったり、洞窟を掘ったり、自分の想像力しだいでどんなこともできます!1度始めると時間を忘れてしまうほど楽しいので注意が必要です。
・おじモン
これは最初、同期が部室でやっているのを僕はただ見ているだけでした。こんなゲームすぐ飽きるだろ、と思って見ていたのですが、だんだん自分もやってみたいと思うようになり、始めてしまいました。おじモンとの出会い、進化など楽しみがたくさんあり、とてもおすすめです。


今回のブログはここまでとしておきます。最後まで読んでいただきありがとうございました。次は、横須賀出身、自称シティボーイのひろたか君に回したいと思います。