2024年8月25日日曜日

合宿の振り返り

 せいやさんに回してもらいました、2年の二村賢志郎です。せいやさんとは、食事の時やテーピングを巻く時に一緒に色々な話をさせて頂いたので、この合宿を通してますます仲が深まったように感じます。あまりに仲良くなった結果、たまに自分が距離感を誤ってしまうだけで、決して先輩を舐めている訳では無いということを強調させていただきます。


今回は、先日終わった合宿の振り返りをしていきたいと思います。自分が体調を崩してしまい、思うように参加出来なかった昨年の合宿と違い、今年は最初から最後まで走り切る事が出来ました。その上での反省点を挙げさせていただきます。

まず何よりも感じたのが、自分が全く走れていないことです。特に合宿後半になるにつれて足が動かなくなり、ディフェンスで前に出られない、相手に抜かれる、といったことが増えていきました。自分はフランカーをやらせていただいているのですが、フランカーにしては圧倒的に運動量が足りないなと感じました。フランカーである以上チームの誰よりも走ってタックルに行き、アタックに参加するべきであると思うので、日々の合わせ練習の時の運動量を増やしていきたいと思います。

次に感じたのが自分がチームを全く盛り上げられていないという事です。今回の合宿を通して、特にBチームでプレーした時の話になるのですが、トライを決められた後といったチームの雰囲気が沈んでしまう時に、自分から盛り上げることが出来ませんでした。その理由として自分が感じたことは、自分のプレーに気を取られすぎて、なぜトライを取られたかがよく分かっていないという事です。トライを取られた原因は何なのか、再度トライを取られないために何をすべきか、トライを取り返すためにはどうしたら良いか……先輩方は常日頃これらの点を踏まえ、チームを盛り上げています。自分は合宿を通してこのような声掛けはおろか、単純に声を出して盛り上げることすら十分にできていませんでした。これからのリーグ戦でせめてチームを盛り上げていけるよう、日々の練習から声を出して盛り上げることを意識していきたいと思います、また、試合中の分析については、かなり踏み込んだ内容の声掛けになるので、実際に行うのはとても難しいと思いますが、試合に出ている先輩方が当たり前に出来ていることであり、2年生となり後輩もできた立場なので、やっていけるよう常日頃からプレーを分析することを習慣づけていきます。


いよいよ9月からリーグ戦が始まります。Aリーグに昇格するためには格上の相手と戦うことになるため、厳しい試合展開になると思います。そんな中でも誰よりも走ってタックルをし、チームを鼓舞していけるようなプレイヤーになっていきたいと思います。


次はノスケこと隼之介に回したいと思います。合宿での試合中にノスケはルーキーでありながら、鍛え上げられたその肉体で果敢にタックルをし、ゲインをするなど活躍していました。さらに常に謙虚な姿勢で落ち着いているノスケからは、ラグビー部としても人としてもいい刺激を受けています。これからも一緒に頑張ろう!

0 件のコメント:

コメントを投稿