2016年7月21日木曜日

こんにちは。いつもお世話しているというより僕がお世話になっている松江さんからバトンを引き継ぎました、3年の山本尚武です。
早いもので、名古屋大学に入学して早2年とちょっと、、、彼女もおらず生産性のない怠惰な毎日を送っております。そんな、僕も20を過ぎお酒を嗜めるお歳になりました。お酒を飲むようになり、楽しすぎてオフ期間など月に5桁を超えるお金を費やしたこともありました。そのせいで、今はジュース一本買うのも怖い生活を送っています。そんな僕が思う、オススメしたいお酒を軽くご紹介します。(僕は安酒飲みで、お酒が強いわけでも、いろんな種類を飲んでるわけでもないので、すでに飲んでいるお酒も多いと思いますが悪しからず)
普段もっとも飲むお酒がウイスキーです。ウイスキーには多くの種類があるわけですが、少し高めの贅沢したいなって時に飲むのが白州です。香りがほかのウイスキーに比べ澄んでいて鼻を通る時はなんとも言えない「あぁ仕事したな」という充実感に満たされます。次に山崎です。僕はウイスキーは味というより香を楽しみたくて飲んでいるので、これも香りのことしか言えないのですが、少し白州よりもくせのある感じですが良い香りがします。あと、ウイスキーの苦手な方に飲みやすい物として、いつかの朝ドラでもやっていた竹鶴があります。竹鶴は甘めのウイスキーで、ウイスキーの独特な香りが柔らかめの飲みやすいものです。ウイスキーが苦手だな、ジンジャーハイボールとかコーラハイボールしか飲まないやって人もウイスキーを楽しむためには入りやすいお酒だと思います。あと、飲み方なのですが、ウイスキーといえばハイボールみたいなイメージが多いと思うのですが、僕の中ではハイボールはウイスキー独特の香りを少し消してしまうようなイメージがあり少し邪道です。酔っ払ってきたけど、もうちょい飲みたいって時には良いんですけど。やはりウイスキーは香りを楽しんで欲しいので、水割りかお湯割がオススメです。普段は水割りで飲むのですが、ロックほどキツくなくサラッとした飲み心地がすきです。お湯割だとアルコール度数が上がるような気がするのであまり飲まないのですが、普段より香りが数段と強くなりゆっくりとお酒を飲みたい時はうってつけです。
次にビールです。好きな順番としては一般的なものでは、キリン・アサヒ・モルツの順に好きです。ビールは炭酸さえ気にしなければある程度はサラッと入るので量を飲みたい時に一気さえしなければ楽しめると思います。あと、飲み方というわけではないのですが、居酒屋に行けばみなさん、生中を頼まれると思いますが、できれば瓶がオススメです。生よりも瓶の方がとりあえず味と飲みやすさが違います。あんまり、ビールは味わって飲まないので細かい理由は考えた事がないのですが、そんな感じです。あと、缶ビールは基本飲みたくないですね。臭いので。
そして、焼酎です。正直焼酎は好きではないのですが、ウーロン割にしたら、ウーロンハイなので、ボトルで頼んじゃえばみんなでワイワイ楽しみながら量が飲めて安く上がるのでオススメです。あと、これは銀行勤めの先輩から聞いた話ですが、世間的には焼酎を飲める若者が少なく、就職してから上司になる歳の方は焼酎を好んで飲まれるので、焼酎が飲めると就職してから上の方と仲良くなれるらしいです。


この辺でネタがつきました。お酒好きの人からしたらぬるい事言ってるなと思われるかもしれませんが、僕個人の感想なので、もっとこうだ!と思う事があれば教えていただけると幸いです。

次はラグビースキルも優しい性格も尊敬してやまないこうじさんに回したいと思います。ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿